見出し画像

#17 仕事でミスをして自己嫌悪に陥ったら

皆さん、仕事でミスをしたときに
周りに迷惑をかけて申し訳ないなと思ったり、
自分はなんてダメなんだろうと自己嫌悪したり、
反省というよりは後悔に近い感情を引きずって
次の仕事まで影響が出たことってありますか?

私はあります( ˘ω˘ )

むしろ転職前の私は、
ミスをすることや、出来ないことに
自分を情けなく感じてつらくなったり、
出来ないことを見せたくないから
チャレンジを諦めたりしていました。

今はそこまで重く考えていません。

何故なのか?

AOコーチングで
・ミスをするとダメだ
・仕事が出来る人が上、出来ない私は下
という思い込みを自分で採用してしまっている事を教えてもらい、
ミスをしたことには意味がある
・ミスをする人がいてもいい
という思い込みを採用することが出来るようになったからです。

★本当にできない自分を見せることはダメなことですか?

★仕事のミスをして、本当に良くないことしか起こっていませんか?

★仕事のミスによって
 誰か(自分でも可)の良いことにつながっていることはありませんか?

自分がミスをしたことを内観して、
責める自分ではなく、
受け入れる自分、
未来に生かせる自分を採用してみませんか?

----------------------------------------------------------------------------

🖊内観添削サービス「青ペン先生」受付中

内観初心者さん
そもそも内観って良く分かんないけど話を聞いてほしい方
対面で自分を出すことが不安がある方顔出しが苦手な方

心を軽くするため
文通みたいに内観コーチング受けてみませんか?

----------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?