見出し画像

デッキ紹介01 相手の場やEXを荒らせ!ほぼフルモンメガリスデッキ!

こんにちは、メッシュと申します。デッキ紹介ということで、最近作成したメガリスデッキを紹介していこうと思います。デッキの中身は以下のようになっています。

【デッキ構築】

【モンスター】33
魔神儀 タリスマンドラ 3
魔神儀 ペンシルベル 3
魔神儀 カリスライム 2
メガリス・オフィエル 3
メガリス・オク 3
メガリス・ファレグ 3
メガリス・べトール 3
メガリス・アラトロン 3
サイバーエンジェル弁天 3
虚竜魔王アモルファクターP 3
轟雷帝ザボルグ 3
オッドアイズグラビティドラゴン 1
sophiaの影霊衣 1
ローンファイア・ブロッサム 1
センジュ・ゴッド 3
【魔法】3
雪花の光 3
【エクストラデッキ】7
虹光の宣告者 3
旧神ヌトス 3
PSYフレームロード・Ω 1

画像1

画像2

【作成理由】

メガリスは儀式魔法を使わず、モンスター効果で儀式するテーマなので、「フルモンにしてデッキを組んだらワクワクできるデッキが作れるのでは?」と思い、この形になりました。

【キーカード】

画像3


このデッキを支えるカードは、雪花の光轟雷帝ザボルグです。

雪花の光は、絶大な制約の代わりに2ドローと手札交換の効果を持ちます

ザボルグや儀式モンスターを持ってきたり、ダブったモンスターカードをデッキに戻して、手札事故を防いでくれます。

ザボルグは効果で自身を破壊し、お互いのエクストラを破壊、さらにエクストラから落としたヌトスと宣告者の効果を使うことで相手フィールドも破壊し、自身は儀式モンスターを3体サーチする重要な役割を持ってます。

【デッキについて簡易解説】

このデッキは上に挙げたキーカードの一つ、ザボルグをメインに儀式召喚しまくり、展開していきます。

メガリスは、ファレグ、べトール、アラトロンがモンスター効果でメガリス儀式モンスターを儀式召喚できるので、ザボルグで宣告者を落としたら、下級メガリスのオフィエルやオクと一緒にサーチしておきます。

ここで説明しておくと、このデッキにメガリスハギトが入ってないのは、雪花の光を使う関係上、メガリス魔法罠を入れたくないからです。

ここまでやると、相手はエクストラの半分が使えなくなるので、ダメ押しにアモルファクターPが出せれば完璧な動きになります。

アモルファクターPは、「儀式召喚成功時、次の相手ターンのメインフェイズ1をスキップする」ため、安心して自分のターンを迎えることができます。

オッドアイズグラビティドラゴンが入ってるのは、相手がガン伏せデッキの場合に出して、効果で全部手札に戻すためです。

そして、sophiaの影霊衣が入ってるのは、センジュゴッド、メガリスオク、ペンシルベルを自分のターンにフィールドに出して、相手メインフェイズにメガリスオクの効果で出すことで、お互いのフィールド墓地のカードを全て除外するギミックのために入れています。

ほぼフルモンメガリスデッキの紹介は以上になります。

今回は紹介ということで、詳しい展開例は省きました。

展開例については、コメント等で需要がなければ基本的にはしない方向性でやっていこうと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

Twitterで遊戯王関連の呟きをしてます。宜しかったらフォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?