マガジンのカバー画像

MESON SPATIAL MAGAZINE

167
MESONのメンバーがSpatial Computingに関する記事を書くマガジン
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

AsyncReadManagerを使って処理負荷軽減! 1度しかできない体験を最高のものにする

概要AsyncReadManagerとは、アンマネージドなネイティブ側の機能を利用したUnityのAPIです。これを利用して画像読み込み・表示の処理負荷を減らし、AR/VRの天敵であるFPSを改善した話をします。 弊社MESONでは、2021/04/09 ~ 04/18にdocomoと協業で開発した「RESHAPE YOUR VIEW」と呼ばれるイベントが開催されました。(プレスリリースは以下をご覧ください) RESHAPE YOUR VIEWとは横浜のスカイガーデンタワ

【MESON流XR開発】デザイナー×エンジニアのコラボレーション

こんにちは、MESONデザイナーのまちるだ(@mathi0829lda)です! 今回は、MESONのプロジェクトでどのようにデザイナーとエンジニアがコラボレーションをしているかについてお話ししたいと思います! MESONはXR企業なので、一般的なスマホUIやWebデザインのワークフローとは大きく違った方法で、プロジェクトを進めています。 こんな方におすすめ! ー・エンジニアとの連携を強めたいデザイナーさん ・リモートでプロジェクトに参加しているエンジニアさん・デザイナーさ

MESON社員がフォローしているXR系Twitterアカウント15選

MESONではパートナー企業様と共にXR事業開発に日々努めています。その中でもプロジェクト開始初期に実施するアイデア探しのフェーズには思い入れを持っています。斬新なアイデアを積極的にメンバー全員出せるように、アイデアの種となる日々の情報収集に注力しています。 今回はそんな情報収集源となっているTwitterアカウントの中から、XRに関するツイートを積極的に行っているメディアを15ほどご紹介しようと思います。気に留めたものをフォローしてもらえればと思います。 Cover I

柔らかさを表現するMotionリファレンス(SoftBody編)

AR表現をする上でMotionの気持ち良さを追求していくことは欠かせない要素の一つです。 私はMotionのプロトタイプを素早く作成できるようにするために、Cinema4Dのリファレンスを見ながら様々な表現の練習をしています。 今回はその中でも、「やわらかさ」についての表現ができる「SoftBody」のリファレンスとそのリファレンスを元に練習で制作した作品についてご紹介したいと思います。 ※私自身がCinema4Dの初心者なので、初心者でも学べるようなリファレンスを集め

“Comprised of 〜” 〇〇よって構成されている場合に使う #XR英単語帳 (1)

今日から始まりました「#XR英単語帳」。 私たちMESONは拡張現実や仮想現実を含む、空間コンピューティングをテーマにしたプロジェクトに取り組んでいる体験拡張企業です。日頃から積極的に海外のテクノロジー系ニュースを収集して、チームの共有したりしています。 本シリーズでは普段から取り組むXR系の英語記事読解の中から、XRビジネス界隈で使えそうな単語を抜き出し、該当単語が紹介されているニュースと一緒に紹介しようと思っています。 それでは早速英単語を学んでいきましょう! C

NFTアートをOpenSeaに出品する方法まとめ

最近良く聞くNFT。 私も NFTを用いたオークションサイト「OpenSea」に出品してみました。 簡単に出品できるのかな??と思いきや、結構複雑で大変だったので、出品方法をまとめてみました! これから始めてみたい人の参考になると幸いです。 まず出品に必要なもの 初期費用 一回登録するのに費用が必要です。初期費用は 5000~6000円くらい(日によって値段が変わります) NFT(OpenSea)の出品に必要なサイト3つ 1. MetaMask(お財布の登録) 2.