見出し画像

5回目の治療入院【⑬13日目/血漿交換中止/予定が二転三転/感情はジェットコースター】

2022年7月21日(木)☀️
入院13日目

昨夜「金曜日に予定してた血漿交換が1日早まって明日になります~採血も明日ですね」
「あ、はい」
というやりとりがあった。

1日置いての血漿交換……今日はすごく眠くなるんだろうなという予感で過ごしている。
私にとっては血漿交換は一大イベントなんで予定が変わって心の準備がーとなったけど、まあどうにかなるでしょう……!金曜日がのんびりになったからそれはそれでヨシ!

ちょい緊張していたのか昨日ついついカフェオレを作って飲んでしまったせいか寝つきが悪く0時すぎからねて6時前に起きた。
昨日からお茶も自分で用意できるようになったので、採血のあとインスタントコーヒーを作って飲んだ。朝のコーヒーって最高だよな~~とちびちび。

===

今日のスケジュール
①採血
②リハビリ
③シャワー
④血漿交換(4回目)

===

①採血
今日は1本だけだったのですぐ終わった。
姿勢を維持するのも楽になってきた~

………

②リハビリ
リハビリに呼ばれ
PTさんに「今日血漿交換になったんですよ~」「そうみたいですね。さっき看護師さんから聞きました~」というお話をエレベーター前でしていたら

今日の血漿交換中止です!とナースさんから声がかかる

フィブリノーゲン低かったのかな……やっぱり血漿交換1日しか空きがないと戻らないんだな……と思いつつ
「明日になったんですかね?」
「明日も中止です」
おう……入院期間延びそうな予感……

予定が変更に次ぐ変更で気持ちがついていかないぜ~となりながらリハビリ。
腕と肩周りの筋力はよくなってきていてリハビリメニューも順調にこなせた。
腕の上げ下げが楽になったし、歩いていても腕が重く無い。ペットボトル500mlはとても重いけど回復を感じる。血漿交換3回目終わったあとからすごく体が動かしやすくなった感じが強い。
エアロバイクも5分焦げたし、400mは廊下をウォーキングできたりしたけど
頭のなかでずっと「血漿交換中止か~~~」が響いていた。
STさんのリハビリもだいぶ目の周りの筋肉とか首とか動くようになってたけど「血漿交換中止ってことは退院予定ずれこむな~~」が頭のなかをぐるぐる。
口を閉じるのが相変わらず苦手で「息止まってますよ~」と優しいツッコミをいただく。

OTでもゴムひもみたいなのを使った運動がだいぶらくになってきた!しんどいけど。
夏はフェスですね……夏の季語ですよね……
というお話で盛り上がる。
コロナ禍になってから夏を迎えることができません。ライブTシャツ着て汗だくでタオル回したり叫びたいね。いまの御時世無理だけど……!

……

③シャワー
シャワーもだいぶ楽になってきた!
シャワーヘッドをそんなに重く感じないし、頭が重くない。抜け毛はすごいけど前回より控えめだった。なによりリハビリ終わったあとだったからそこまで時間を気にしなくて良かったので気持ちも慌ただしくなくてよかった~もこもこの泡気持ちいいな。スキンケアも丁寧にやれる気力と体力があった。

……

④血漿交換4回目(今回は中止)
血漿交換が今回中止になって、明日も無理そう~と説明を受ける。

👨🏻「だいぶ筋力が戻ってきてますし、今回は血漿交換全部で4回にしておきましょう。来週の月曜で最後になります。新薬は間に合いそうです。来月の木曜日にして問題なかったら金曜日退院ですね」

やったーー入院期間変更なく行けそうってことだ!嬉しい~~~~
血漿交換はだいたい3~5回するケースが多いらしく、私は今まで5回続けてたんだけど、今回は4回になった。
入院期間が来月まで跨がなさそうで本当に本当によかった~月曜日また血漿交換が無事に出来たらいいな。

昨日から予定がいろいろ目まぐるしく変わったけど、入院期間は変わらないみたいでほんとうに……よかった……ほんとに……

===

今日のおやつ

愛すべきいきなり団子

粒あんとさつまいもの組み合わせが大好きな私。素朴な味が大好きな私。今回の入院でも売店で出会えてHappyです。
感情がぐるぐる回っちゃったから優しい甘さに癒された~

………

いろいろ予定が変わったけど結果的に入院期間は変更にならなさそうでほっとした……

今日はもう眠ろ。

今日はこの辺で
また明日~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?