見出し画像

メシ部!ツナボルタ・ニラミシュ・バングラ弁当にナスコのBBQチキン添えちゃって豪華ランチなのだ

10/6(火) 秋晴れ最高!気持ちいいな。

バングラ弁当日和じゃないの(そんな日和あんのかしらw)

昨晩せっせとこしらえましたよ。

今回もスパイシー丸山さんのサバ缶ボルタ(ボッタ)レシピをツナ缶に変えてこさえました。

画像1

水気少なめがよかったのでちょっと乾煎りして~

まじぇまじぇ

画像2

できた。

あとは[バングラデシュの家庭料理レシピ]から2品

ニラミシュ(いろいろ野菜の煮物)好き

画像3

いんげんとオクラが高かったのでなしね。

画像4

今回はクイックイージーダルにしてみた。


なんかもうちょいたんぱく質欲しい。

画像5

卵のバジも焼いたよ。


お昼ですよ。

画像6

今日はなんか腹ペコなのよね。

ん~、これじゃちょいと足りないかしら。

なんて、ちゃーんと考えてますよ。ステキ追いおかずをね。

ナスコフードコートのチキンBBQ買ってきましょ~。


店頭でじぅじぅ焼いてます。

ちょいと来るのが早かった、あと15分位だって。

OKです、街ブラして戻ってきますね。

画像7

じゃ~ん!欲張っちゃったw

同僚が2本・私が1本・夜のつまみが2本、5本買っちゃいました。

1本¥100、ありがたや。焼きたてほやほやですよ。

さっそく盛り付けて~

画像8

おぉ~!ボリューミーな豪華ランチ完成です。

いただきまーす。

画像9

まずは焼きたてチキンから。うん、おいし~い!

スパイスでマリネした鶏胸、やわらかい。

そんでこのボリュームよね。この量と味で¥100、ほんとありがとう。


おつまみ用も買って正解よね。

イスラムのお店だからお酒はNG、お持帰りでビールと楽しませてもらうのです。

画像10

さてさて他のおかずもいただきましょ。

ニラミシュは優しい味で好き。たくさん作ったからこれも夜つまんじゃう。

画像11

ツナのボルタ(ボッタ)もあっさりして癖がないから万人受けするんじゃないかしら。

画像12

クイックイージーダルで正解!

香り立つダルより豆の量とにんにくが少量なのでサラッとしていて今日のメニューにあってる。


もちろん今日もお味見隊がいたわけですが、今までセブンの鯖・鮭西京焼きレフトオーバー・ツナ缶の3種のボルタ(ボッタ)を食べてどれが1番気に入ったかを聞いてみました。

結果、鯖や鯵などの青魚がボルタにあってるんじゃないかなと。

セブンの鯖が良かったみたい(自分で鯖焼きなとかは言わないでねw)

そうね、青魚の癖をマスタードオイル・パクチー・青唐辛子なんかでうまく引き立ててる感じなのかな。

鯵も試してみたいね。

そして今回バスマティの炊飯器炊きにも成功いたしましたっ!

お水をちょっと増やしてよき炊き加減でした。

満足じゃ。ごちそうさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?