見出し画像

メシ部!タルカリ作ってきたよ!お楽しみレフトオーバー*ダルバート給食

8/19(水)会社勤務

お楽しみのポークカレー。
タルカリとダールを用意しなくっちゃ!

赤ピーマン、お安く手に入りましたよ。

甘くておいしい。ビタミンCがたっぷりってのもいいわよね。

インゲンのタルカリのレシピで作りましょ。
にんにく・生姜はちょい増ししております。

バート(白飯)も茹でましたよ。

今回は上手に茹りましたw

脇を固めるタルカリでございます。
チャナダルのボッタも持ってきちゃった(バンネパ?)

まずは自作のタルカリを盛り付けて~

はい、豪華!
ポークカレーとトマトのアチャールで賑わいプレートでございます。

同僚にはベジダルバートとしてお出ししました。

お肉はあげませんwいただきます。

カリフラワーと人参のタルカリ、作るの2回目。

ギーが入って人参がグラッセみたいで美味しいの。

生姜が効いておいしい。赤ピーマンと玉ねぎの甘みも良き。

サーグは空芯菜。

ちょこっと残ってたほうれん草も入れちゃった。

これは入れないほうが良かったな(泣

ダール。私、豆の種類勘違いしてた(汗

マスールダルじゃなくてチャナダル使ってたわ。

ボッタとダール、豆かさなり。

(豆一覧表とか欲しいよ。壁に貼って覚えるだよ。)

大事に取っておいたアチャールで味に変化を付けながらもりもり完食!

2日にわたって美味しくいただきました。

アチャールは最後マヨネーズと混ぜてお酒のお供になるのです。

ごちそうさまでした。

#自炊 #ネパール #レフトオーバー #タルカリ #ダルバート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?