見出し画像

メシ部!やっぱり食べて見たい😋モハン先生のスリランカ弁当🇱🇰偏愛食堂

2021/7/14(水)  渋谷に行くぞねっ!

偏愛食堂》行ってみたかったのです。

《偏愛食堂》
2週間ごとに『偏愛フーディスト』達が全国から選びぬいた今一番オススメの店舗が登場!

2020年10月から渋谷西武A館8Fで2週間ごとに魅力的な美味しい食事をいただける企画。

ずっと行きたかった。

でも、カン子渋谷苦手💦めったに行かないの。


そしたらですね

尋常じゃないモハン先生のスリランカ料理....尋常じゃないのね。

スリランカ料理の美味しさを知り初めの私。

ガマゲ・モハン先生はお店を持たないスリランカ料理の名シェフでアーユルヴェーダの医師。

食べたい。

店内で食べるのがいいんだろうけどテイクアウトしたい。

レストランの方でテイクアウトできるのかな?

検索不足で分からないので地下1Fのお弁当を買いに行きましょ。

日替わりメニューは3種類。
お弁当はどのお料理かしら、楽しみ(⌒∇⌒)

ありました~!

画像1

スリランカカレー弁当(^▽^)/

画像2

アーユルヴェーダの家庭料理の食に関する考え方や、食材について、効能が書かれています。

心と身体が整うと言われているそうです。

**

おそようございます。

画像3

お弁当のメニューは、日替わりメニューから《カジキマグロのアンティアブル》でした🐟

画像4

副菜も日替わりかな?
ナスと春菊です。どっちも大好き!

画像5

ではでは、いただきま~す!

画像6

画像7

ポルサンボル
しっかりめの味付け。酸味と塩味、チリも効いてる🌶

好きだな~。

画像8

画像9

春菊、これもサンボルでいいのかな?
ココナッツの風味と春菊の苦み。味付けがシンプルな感じ。

画像10

画像11

パリップ
ん~、しっとりめで優しくて美味しい!このパリップ好き❣

画像12

画像13

カジキマグロのアンブルティアル
酸味とシンプルな旨味。これも美味しいなぁ。

大きめの角切りで食べ応えもあって嬉しい。


こちらのお料理は最小限の材料で作るオールドスクールなスリランカスタイルなんですって。

画像14

画像15

ナス、料理名は知らないです。
マスタードの酸味とココナッツミルクの香りとまろみも良い感じで美味しい。

辛みもよき。


一品ずつ味わいまして~、まじぇ。

あぁ~、美味しいなぁ。

とても美味しい(o^―^o)


うまっ!うまっ!とかいう感じではなく、しみじみ『美味しいなぁ』と思いました。


お弁当ではありましたが、行って良かった《偏愛食堂》

西武には辿り着けることが分かったので、他の《偏愛メシ》もいただきにいこうかな(⌒∇⌒)

ごちそうさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?