見出し画像

台湾愛好家

タイトルはとりあえず、中華っぽく並べてみただけですが…
以前の投稿で"台湾好きのヤバい奴"と公言しましたが、、、

  "台湾が大好きだー!!!"

もう、ただただこの一言だけ。ここにすべての思いやら感情やらを全部乗っけて、世界の中心で叫びたいくらい🙄

何故?と思う事沢山あって、そもそもあまりきっかけとなる事は無く、今思えば、幼少期に祖母から聞いた台湾自慢話しに、まんまと洗脳させられたんだと言う答えしか、思いつかないのです。

祖母はその昔、とてつもなくお嬢様で、神戸の六甲にあったお屋敷に住んでいたらしのだけど、大水害があり全て流され、その後は本当に大変な生活で、祖父と婚約したものの、直ぐに戦争に行く事になり、一度帰ってきて、結婚式をしてまた戦争に戻ると言う、今では想像も出来ない経験をしたと聞いています。

だからこそ娘時代が懐かしく、裕福だった頃が鮮明にあるんだろうな…と、今は素直に聞けると思うんだけど、5、6歳の子供にしたら、え?台湾?何?どこ?日本のどっかか何かですか?へーっ。としか感じてなかったのを、後悔するばかりです。

そして、なぜ祖母が台湾と関係があったかと言うと、祖母の叔父にさんにあたる方が、台湾鉄道関連の仕事をしていたそうで、そこへ夏休みに長期滞在などで、ホームステイをしていたそうです。

写真はとてつもなく古いですが、現在の高雄(ガオシュン)辺りと聞いています。
この写真の場所を探したいなって何度も思ったけど、手掛かりが無さすぎて、断念してしまいました。どなたか、ご存知ないでしょうか😂

本当なら、去年も今年も4回は台湾へ往来してるはずでした。このご時世次に訪問出来るようになるのは、いつになるやらですが、現在では沢山の台湾愛好家と台湾人の友人と出会う事ができて、楽しく過ごせているので、幸せだなぁと。
時間はあるのだから、台湾の表面上の楽しさだけではなく、ちゃんと歴史や見えない部分もしって、もっと台湾愛好家を語ってやろうと思います🇹🇼✨

結局の所やっぱりばぁちゃんの戦略やね😑でもありがとう♡

台湾我愛你❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?