見出し画像

モンハンやった事ない奴のモンハン攻略記事

モンハンRISEが発売され、世間ではモンハンブームが到来しています。
モンハンとはモンスターハンターの略で、その名の通りモンスターをハントするゲームです。
武器の種類も豊富で色々なモンスターが狩れるので世界中で大人気のシリーズとなっています。
今回新作が出た事もあり、せっかくなので色々なところから聞き齧った知識で攻略記事を書いてみました!

画像2

モンハンシリーズの歴史

さて、そもそもモンハンのルーツとは?どこからやって来たのでしょう?
調べてみました!
モンスターハンターは2004年にカプコンからplaystatin2向けのタイトルとして発売されたようです。
そこでのヒットを受けて今に至るわけですね。


画像1

最強武器ランキング

1位 サブマシンガン
今作はサブマシンガンが強化されているらしく無類の強さを誇っています。
ただリロードで隙ができるのと銃声で雑魚モンスターが寄ってくるのがデメリットです。

2位 SVD
サブマシンガンより遠くから攻撃できます。
空を飛んでいる敵に対して有効ですのでこの順位です。デメリットは同じくサブマシンガンと同じく銃声の問題と発射レートが遅いという所です。

3位 ガンランス
接近された時用に槍が付いた銃です。
遠近両方対応と一見良さそうに見えますが、その分威力は控えめです。また、複雑な構造をしてる為修理費用が高いのが欠点です。

最下位 弓、笛
4位以下はどれも似たような性能なのですが、弓に関しては遠距離は完全上位互換の銃がありますし、そもそもこんな原始的な装備でモンスターを狩れるわけがありません。そして笛に至っては意味がわかりません。恐らくこれらは開発が用意したジョーク武器だと思います。
選択肢にあるからと言ってこれを携え戦場に行くとキックされる可能性があります。
モンスターハントは遊びの場ではありません。


最強リセマラランキング

ガチャには装備ガチャとお供ガチャがありますが、筆者はお供ガチャを回す事をオススメします!ガチャ1回には300龍石が必要ですが、ステージクリア毎に少しづつ石を貰え、1-8章で丁度300貯まります。
そこでガチャを引き、目当てのお供が出なかったらもう一度キャラクリエイトしましょう!!

1位 ギガソニックお供
今回から実装された騎乗タイプで一番早いお供です。定期的に開催されるミニイベント「お供ダービー」でも活躍してくれます!

2位 メカお供
耐久力に優れたお供です。
また、倒されても素材さえ有れば修理でき、繰り返し連れて行けるのが強みです。

3位 女神お供
ダメージを受けたら回復してくれます。
このゲームは基本的に敵の攻撃は全て回避します。
ですが操作ミス等でダメージを喰らった際のリカバリー方法はいくつか持っておきたいです。


受付嬢と秘密のクエスト?

今作の隠し要素に設定できるアバターの身長を最大まで低くした上で、受付嬢の好感度を最大まで上げると少しエッチなクエストが始まります。
こちらはtwitterで大勢の報告が挙がっていますので間違いありません。


序盤にやること

・デイリーボーナスは欠かさず受け取る
連続ログインボーナスもあるのでゲームをやらない日でもログインだけはしたいですね。

・デイリークエストを行う
毎日少しづつ龍石が溜まっていくので無課金の方はぜひ毎日行いましょう

・村の人と交流を深める
話しかけると親密度アップし、最大までいくとアイテムが貰えたり、前述の受付嬢イベントの様にイベントが発生します。

・武器のエンチャントを+5まで付与する
安心してエンチャントを付与できるのは+5までです。それ以上は武器が壊れる可能性がありますのでまずは+5まで行いましょう。

期間限定麒麟装備ガチャは引くべき?

麒麟装備は通常手に入る装備より僅かに強い程度ですが、セット効果が強力です。
ビキニアーマーのようにセクシーな姿に変わるので見た目にこだわる人も狙ってみてはいかがでしょうか?


画像3

戦闘のコツ

大抵のモンスターは技を放ってくる時に大きな予備動作をする為、容易に避ける事が可能だ。
また、大技の後は硬直で隙ができる為絶好の攻撃チャンス!!
今!!
ULT(アルティメットスキル)ゲージが溜まっていたらここでぶっ放そう!!!

ちなみにULTゲージはダメージを受ける事でもチャージ可能なので死なない程度に敵の小技を受けるのもテクニックの一つです。


画像4

罠の重要性

モンスターハント最大の醍醐味と言っていいトラップ設置ですが、これには実は落とし穴があります。(罠だけに)
痺れ罠、トリバサミ、トリモチ、爆弾
どれも強力な罠ですが
同じ罠ばかり使っているとモンスターに耐性ができてしまいます。
なんでもダーウィンの法則にヒントを得たとか…?
自然界は貴方たちが思っている以上に厳しいです。


画像5

レイドボス

毎週日曜日に開催される100人集まって超巨大獣を倒すイベントです。
参加報酬とは別にランキング報酬がもらえる為、なるべく上位を狙いたいですね。
コツとしてはオトモは10匹以上連れていく事
囮にする事で少なくとも10回は相手の攻撃いなす事ができます。
ステータスの攻撃力を極振りにするのもオススメです。

いかがでしたか?
こちらの記事が皆さんのモンスターハンティングライフの一助となりましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?