見出し画像

ってゆうか何もはじまっていない - Nothing has been started yet.

3年前の2020年9月下旬に思い立って、2021年4月に東京通信大学に入学。
人生初の大学生活をスタートさせた JD(Jukujo Daigakusei)が卒業するまでの軌跡を書き記しています。

ちなみに記事の見出し画像には、私が訪れて撮影したものの中から記事タイトルに見合った風の写真を毎回選んで使用しています。
今回はドイツのザクセン州に属する都市、ライプツィヒを訪れたときに宿泊したホテルの窓からの風景です。私が初めて行ったドイツで訪れた都市で、一番多く訪れている都市でもあり、思い入れのある都市です。


前回までのあらすじ

3年前の9月下旬、オンラインで授業を受講して卒業要件を満たして卒業することができれば学士を取得できる大学があることを知った私。
Zoomで開催されるオンライン説明会では、大学の説明会のあとに個別相談も受け付けていて、大学で教壇に上っていらっしゃる教員の方々が直に相談に乗ってくださるとのことで 2021年1月16日(土)11:00~13:00の回に参加の申し込みをしました。

オンライン大学説明会

1.東京通信学部の概要|11:00-

どんな大学なの?
東京通信大学は、2018年4月に開学した文部科学省認可の通信制大学。
正科生として卒業すると大学卒業資格<学士>が取得できます。
インターネットを活用し、普段の授業や試験もすべてオンラインで受講でき、通学不要で卒業が可能です。
 
どんな学部があるの?
学部は「情報マネジメント学部」と「人間福祉学部」の2学部を設置。
情報マネジメント学部では、情報技術及び経営学等を駆使して企業活動の変革を実現できる人材を育成します。
人間福祉学部では、社会福祉士等の資格取得のみならず、これからの社会における福祉に関する諸々の課題を解決できる次世代の福祉の担い手を育てます。

働きながら勉強できるの?
在学生の4割が会社員(2021年1月16日当時)
「学んだ瞬間から仕事や日常ですぐに使える講義」です。

以上「ざっくりこんな感じ」です。
詳細は下記公式HPから最新の情報を読んでください。

2.インターネットの授業

授業の雰囲気は?
どんな感じで受講するの?
授業はどんな感じで進むの?

これは大学で授業を受講した経験がない私には、単位を取得するということがどういうことなのか、説明を聞いただけでは正直イメージがわかなかったです。この時はまだ、ただ既定の授業を既定の時間受ければいいのだろう、入学してしまえばあとは卒業するだけ、辞めなければ卒業できる、と結構安易に考えていました。

本当にオンラインだけで卒業することが可能なの?

一部の資格取得には、スクーリングや実習が必要です。
私は国試は受けないし、インターンシップも希望していないのでオンラインだけで卒業することが可能なモデルを専攻しました。

3.学部説明|11:30-

希望学部ごとにわかれて学部の説明が行われました。

情報マネジメント学部 情報マネジメント学科では
・IT・情報システムモデル(現:IT・情報システムコース)
・経営・マネジメントモデル(現:マネジメントコース)
・マーケティング・社会調査モデル(現:データサイエンス・社会調査コース)
目指す将来像に合わせた3つの学びのモデルが用意されています。
内容につきましてはここでは割愛します。

4.出願手続きの案内|12:00終了

出願手続き、入学前の手続き、進捗状況の確認など、入学に関するすべての手続きは東京通信大学のオンラインキャンパス「@ CAMPUS(アット・キャンパス)」で行います。
未登録の方は「新規登録」から、既に登録済みの方は「ログイン」から、出願手続きをすすめてください。

5.個別相談(*希望者のみ)|12:00-13:00

学びの内容、カリキュラムについては、教員と個別相談ができます。
オンライン授業、出願・編入、学費については、入学相談室のスタッフが回答します。

このために説明会に申し込んだようなものですからね。

個別相談で質問したいこと
1.どのモデルを専攻するか
情報マネジメント学部に入学することは決めていたが、『経営・マネジメントモデル(現:マネジメントコース)』と『マーケティング・社会調査モデル(現:データサイエンス・社会調査コース)』のどちらを専攻しようか決めかねていた。
『IT・情報システムモデル(現:IT・情報システムコース)』は、現役の方やIT業界で働きたい方のためのモデルで、プログラミングのクラス分けで難しい方のクラスを受講しなければならないなど制約があり、必然的に選択肢から外れた。

個別相談で質問したいこと
2.キャリアアップで市場価値を高めるには
当時の転職活動の面接で「あなたの年齢だったら男性だとマネジメントの経験があって然るべき。あなたにはその経験が不足している」と言われたことがあるので、マネジメントの勉強をしつつ、自分としては、今のキャリアに学士をプラスして職務経歴書をブラッシュアップして転職を優位に、あわよくば異職種、異業種への転職を考えている。それには『経営・マネジメントモデル(現:マネジメントコース)』と『マーケティング・社会調査モデル(現:データサイエンス・社会調査コース)』のどちらを専攻したら間口が広がるか、率直なご意見をいただきたいと思っていた。
ちなみに今の職種は女性3割の業界で、女性の採用は非常に狭き門、今さら同じ業界の他の職場に転職したところでガラスの天井は壊せない。今の職場以下の待遇になるのが目に見えている。
東京通信大学が推し進めるIT×福祉のような画を、自分の業界で自らが描くことに挑戦したい。

等々… いろいろ書きましたが、結果的に個別相談はできませんでした。

この時間、チャットで申し込み制だったのですが、1時間待っても自分の番号が呼ばれなかったのです。同じ番号の人が何回も呼ばれていることに気が付き、自分が呼ばれないと申し出たときには「そろそろお時間ですので…」のアナウンスが…
「あ、お時間のようですからもう結構です。本日はありがとうございました。」と退散。

最後に決めるのは自分 - I'll work on my own destiny.

結果、自分が経営者向きでも、リーダー向きでもなく、現職でデータアナリストまがいの作業もしているので『マーケティング・社会調査モデル(現:データサイエンス・社会調査コース)』がベストかなと、自分で判断しました。

募集日程
【2021年 春入学】
一般選抜 2次募集 第2期 12/23(水)~ 1/26(火)必着
情報マネジメント学部(1年次入学)の募集について
全モデル 今回の募集で締切となる見込みです。

だってよ!
説明会参加日は 1月16日(土)、出願書類は 1/26(火)必着!
本当に入学するなら急がねば!

次回予告

母校へGO!

いよいよ出願するための書類を用意します!
間に合うかな!?
(まあ間に合ったから入学して今に至るわけなんですけど… )

本日はここまで。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?