見出し画像

北海道旅行2日目

2日目はまず五稜郭へ!
やっぱり形を見なきゃと思い、五稜郭タワーに登りました。

全貌はiPhoneのカメラでは収まりきらない五稜郭

すごー!!昔の人よくこの形に綺麗に作れたね?五稜郭ってなんのためにあるのか知らなかったけど、タワーの上部でその辺の説明全部書いてあって面白かった。イタリアとかヨーロッパの要塞を参考にしてるんだね〜世界には五稜郭のような形をした場所がたくさんあるみたいでびっくり。行ってみたいなあ。
のんびりしてたら12時過ぎてたので、お腹が空きまして……なんとなく食べたソフトクリームが超美味しい!

新撰組風の浅葱色(ラムネ)とバニラのミックスソフト

山川牧場っていう近くの牧場から取り寄せたミルクらしく、そりゃ美味しいわけだ。

上から五稜郭を満喫したのでいざ、本陣へ!

五稜郭跡

橋!!!ここで永倉や鯉登が斬り合ってたよね!とテンションが上がる我々。ゴールデンカムイだ〜〜!すご〜〜〜い!

漫画でもおそらくこれくらいの角度だったはずの橋
箱館奉行所 これも漫画そのまま

箱館奉行所も超漫画そのまま!!!すご〜〜!
中では箱館奉行所の歴史や再現にあたる職人のVTRが見れて、より一層この建物の素晴らしさを感じられます。職人ってすごい。

五稜郭公園をちょっと散歩したら大沼公園へ。
目的はこれ!

袋が可愛い大沼団子

大沼団子!ゴールデンカムイで鶴見中尉が食べててとても美味しそうだったので買いに行きました。
中身はこんな感じ。

左が黒ゴマ+しょうゆ 右はあんこ+しょうゆ

漫画そのままで感動!こんなにお団子が入ってるのに1個390円とお財布に優しい。
味も超美味しくて賞味期限がその日中だったけどすぐ食べ切れた。家の近くにこんな団子屋があったらなあ。明治38年創業ということで、100年以上昔からこのお団子があったなんてすごい話だよね。

その後近くにある山川牧場にも行きました。
搾りたての牛乳とさけるチーズ超美味しかった。

最後7日のホルスタインベイビー

牛さん可愛い。
本日のお宿は洞爺湖付近のホテル。大沼公園から2時間くらいで着いた!洞爺湖は大きい。

3日目に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?