見出し画像

本当は教えたくないYouTuber①〜株式投資編〜 高橋ダン

こんばんは!レオンです^_^
今日は、本当は教えたくないYouTuberシリーズ第1弾!ということで、早速ご紹介します。

高橋ダンさんは、元ウォール街のヘッジファンドの方です!ゴリゴリのガチな専門家!日本人向けに分かりやすく発信してくれてます!

ちなみに、結構有名どころなので、そんなん既に知ってるよーって方も多々いるかと思いますが、株に興味あるけどよー分からん!って人は参考にしてもらえればと。
(投資判断は全て自己責任です!盲信は厳禁)

内容の要約はまた改めてしますが、彼の教えを簡単にご紹介

①長期と短期で口座を分け、セクター分散

②短期投資で使う3つのインジケーター

(1) MACD


(2)RSI


(3)ボリンジャーバンド


数あるインジケーターの中で、最終的に信頼の置ける物として残ったのが、上記の3つだそうです。

個人的には、RSIが買われ過ぎ、売られ過ぎの指標ではなく、トレンド継続の有無を確認する手段と捉えているところは新たな発見でした。


正直、彼の動画の中でオススメのものもすごくたくさんあるので、また個別にご紹介していきます!

一緒に資産形成の学びを深めていきましょう^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?