見出し画像

本当は教えたくないYouTuber②〜株式投資編〜 バフェット太郎

こんばんは!レオンです!
「本当は教えたくない」シリーズ!
今回は、「バカでも稼げる米国高配当株投資」の著者、バフェット太郎さん!

文章が煽り気味なので、一部批判のコメントも見掛けますが、論理的ですし普通に参考になります。

最新の投稿はこちら!

テスラがビットコインを買ったことで、ビットコインが爆上げして、更にその他の暗号資産も軒並み上がっていることはご存知の方も多いかと思います。

ビル・ミラー氏など著名投資家も総資産の1〜5%の範囲で投資すれば危険はないと話しており、テスラも割合としては3%ほどだそうです。

実際僕も、昨年からコインチェックという取引所で運用してますが、ビットコイン(BTC)やリスク(LSK)は買値の倍(50%)程になっています。

今日、アイオーエスティー(IOST)を買い増ししたので、暗号資産だけだと5銘柄ベット(少額ですが。笑)してあります。

「ビットコインが上がった!下がった!」という情報も、実際自分で保有している方がより「自分ごと」として捉えることができますし、

なぜ上がったのか?→テスラが買ったからなのか!→テスラはなぜ買ったの?→そもそも暗号資産って?→今の通貨に対する不安が関係してる?→それは金融緩和のせい?!→金融緩和ってなに?→政府が経済に介入する方法は金融緩和と金利の引き下げだけ??…

などなど、疑問が疑問を呼び、答えを求める過程でより、広い視野で世界を見ることができるようになるような気がします。

ということで、その他の投稿も大変興味深く、また丁寧に説明してくれるバフェット太郎さんのYouTube、是非覗いてみて下さいね!^_^

他にも投資系軽く扱ってるので良ければご覧下さい!

勉強に疲れたらバレーでもどうぞ!^_^笑↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?