最近の記事

子育て備忘録その1 妊娠から出産まで

この春、娘が5歳になりました。 長かったような、短かったような、よくわからないそんな気持ちです。 5年も前となると、もうずいぶん忘れてきているのですが、それを多少なりと残しておきたい気持ちになったので、ここに書いておこうと思います。 前提ですが、娘は発達障害(自閉スペクトラム症、ASD)です。 特有の苦労があったのかもしれないし、なかったのかもしれない(比較対象がないのでよくわからない)。 似たような問題で悩む人の助けになればいいなと思う一方、やはり個人差の大きいことなので

    • 往年のポルノグラフィティファンが最近再燃してきているという話

      主語をでかくしてみましたが要は自分の話です。 ミュージック・アワーあたりからいいなぁと思い始めて、アゲハ蝶あたりから好きなアーティストに挙げるようになり、メリッサで沼に落ちる。 中学生の少ないお小遣いで近所中のレンタルショップに通い過去曲を集めまくり、MDにコピーしてひたすら聞きまくる。 愛が呼ぶほうへのピアノを練習してみたり、ギターに挑戦してみるも手が小さくてコードが押さえられなくてじゃあベースでと練習してみたり(たまたま我が家には楽器が色々あった)。 そうしてるうちにT

      • はじめてのnote

        昔から文章を書くのが好きです。 10代の頃はブログに大量に取り留めのない話を書いたりしてました。 時代が変わって自分も変わり、今はTwitterが主な交流の場になっています。 でもやっぱりもう少したくさんの文章を書きたいなぁと、時代に合わせて場所を借りてみることにしました。 主に自分のことをただ書くだけの場になりそうです。 どうぞよろしく。

      子育て備忘録その1 妊娠から出産まで