マガジンのカバー画像

闘病エッセイ

76
闘病する毎日の中で感じた事、思った事などを綴った記事。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ビタミンの力で軽躁状態?

はろ~! 軽躁状態になってから3日目のメリカでございます。 今日はちょっと、ビタミンの力についてお話したいと思います。 この前の記事の続きのようなモノです: アレ↑以来、わたしはビタミンDを、お医者さんに指定された通り、 1日の量を、なんと2,000に増やしました。 それから12日ほど経ちますが、3日前から急激に体調が変化しました。 鬱やイライラの症状が混合していたりしますが、軽躁状態になりました。 3日前は確か、鬱でありながらも軽躁状態でした。 その次の日は、寝起き

鬱な人はビタミンDが足りないらしい

今日は、待ちに待ったお医者さんの日でした。 最近ずっと不調続きだったので、早く専門家の意見が欲しかったのです。 最近ずっと鬱気味で、頭がモクモクしていて、全体的に体調不良で、 頭の中でだけ色んな人達が敵になって出て来る事もお話しました。 先日の記事でわたしが書いた通り、やはり、病気の症状の一つである 『被害妄想』では無さそうでした。 だって、わたしはそれを信じてはおらず、メッチャ疑っているからです。 『妄想』というのは、それを信じて、まったく疑わない事ですから。 でも

頭がモクモクモク…

う~ん、どうしたんだろうなぁ~…。 今年に入ってから、なんか不調続きなのです。 脳が。 体調ノートを見ていても、去年の終わり頃は軽躁~躁状態/イライラが 続きましたが、今年に入ってからは、プチ鬱~鬱状態が続いております。 Noteでは創作の記事を載せたり、割と平気に振る舞っておりますが、 実際には、中の人は、一日中泣いていたりします…。 双極性障害…鬱病…大鬱病…非定型鬱病…SAD…。 わたしは、この世に存在するほぼ全ての鬱病を患っている為、 もう症状もゴッチャゴチャで