見出し画像

モラハラ父から心を守るために

83歳・尊大型アスペルガーで
モラハラの父

父について、いつも思うことです。
この人は悪い人しか住んでいない星から
間違えて地球にやってきた人ではないかと。。涙

「言葉が通じない。。」
「心も通じない。。。」

この人、本当に人間なんかな?とさえ思う。

人を思いやる気持ちを
微塵も持ちあわせていない

いつも自分のことしか考えていない


83年も生きてきて
生まれてから、なんの成長もなく
人に嫌われることばかりして
関わる人に嫌な思いばかりさせて

この人なんのために生まれてきたんだろう?

孫である姪っ子が小学生だった頃
夏休み遊びに来ていて
あまりに自分勝手な祖父を見て

「おじいちゃん、
小学校の道徳の本から勉強した方がいいね」と

4人の孫たちは諦めています。。

私は三姉妹の長女だけど
妹たちは実家にほとんど帰ってきません。
なぜならば父に会いたくないから

自分の健康管理だけは完璧なモラハラ父

わたしは18年前に重度のリウマチになって
歩くことが不自由です(松葉杖が必要です)

そんな娘の横で
「今日も1万歩、歩いたと」いつも自慢します

毎週、欠かさず整体に行くモラハラ父
この前も治療から帰ってきたら

気持ち悪い
いつもと違う優しい声を出すのです

(こんな声を出すときは、頼み事があるときです・笑)

「先生に教えてもらったマッサージ機
インターネットで買ってくれへんか?」と
(ネットで買い物ができない父)

実物のクッションみたいなマッサージ機を
整体の先生に借りてきて
「これと同じのを注文してくれ」と

私がなんで?と聞くと

「わし、腕が痛いんやー」
(毎週、張り切ってテニスに行きます)
テニスできるくらいだから、大したことはありません

私は、心の中で知らんわ。。と思った

それを聞いていた母が
父に向かって言いました

「娘が毎日痛みを抱えて歩いているのに
娘には買ってあげようと思ったことないね。と
ほんと自分のことだけやね。。」

そう言われると怒り出して
「もうええ、お前らには頼まん」と

優しく思いやりのある父だと
やってあげようと思いますが

いつも威圧で、いつも支配で
自分さえよかったら良い父に
もう私は心を完全に閉ざすようになりました

そうすることで
自分の心を守ることができるから

何歳まで父はモラハラを続けるんだろう
あの世でも来世でも続けるんだろうなー

母とふたり穏やかに暮らしたいな

息子たちは結婚して
家を出てくれて、本当に良かった

こんなモラハラ祖父の姿
見るだけで気が滅入っちゃうからね。。

いつも心の中で唱えるようにしています

「私よく頑張ってるよね。
こんな父親に育てられても、ぐれることなく頑張ったよね。
こんな父親、ほんと腹立つよね。わかるよわかるよ」

自分で自分を大事にすることを大切にしようと思います
10代の頃の自分にも言ってあげたい言葉です。

Merci 🤎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?