マガジンのカバー画像

メルシーさんのつぶやき☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮

24
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

美しいものを見たら心も美しくなる気がするよ。心が洗われるよね。日常生活の中で不満や怒りや妬みといったネガティブな感情が美しいものに触れたら癒される。だからね。綺麗なお花を部屋に飾ったり。美しい景色を見たり。美しい物語を読んだり。自分の日常に美しいものを取り入れていこう。😌

この世の中は比較に溢れているよ。SNSをみてもフォロワー数やいいね!の数だったり。テレビや雑誌をみてもランキングや割合の表示だったり。情報は比較であふれている。これを私たちは無意識に感じ取り刷り込まれている。知らず知らずのうちに劣等感を感じ心は傷ついて寂しさを感じているんだ。😔

生きていることが憂鬱に感じた時があった。鏡に写った自分が情けなく思えてこのままじゃダメだと思ったんだ。そこから地道にでも生活をするようになった。何かすることで、今を懸命に生きることで。その時々を生き抜いてきたからこそ今があるんだ。利口に生きなくてもいい。踏ん張って生きていこう。😌

人生は回り道をしても良いと思うんだ。周り道の中で多様性を認めることの大切さを学べるし、多くの経験が無駄じゃないと分かるから。未来は予想出来ないんだよ。だからこそ、失敗しない方法を身につけるよりリカバリー力。失敗を生かせる力を手に入れる方が重要なんだ。人生の回り道を認めて下さい。😌

私たちは過去にとらわれている。過去の記憶が今の自分を引っ張っているんだ。今、私自身がすごくネガティブな人間だと感じているのも過去の経験からくる思い込みなんだ。ネガティブな自分は過去の自分を引きずっているもので既に終わっている自分。今一瞬一瞬でどんな自分かは選べるものなんだよ。😌

ずっと辛い思いをしてきたのは、なりふり構わずに生きてきたから。いやいや違うよ。自分なんかって、私はどうせって、ダメなやつなんだって、自分を粗末にしてきたからでしょ?でも大丈夫。そのことに気付いたから。そんな自分を許してあげても大丈夫だよ。今日から自分にやさしくしても大丈夫だよ。😌

本を読むことは知識を増やすだけじゃないんだ。視野が広がるし、心を豊かにしてくれる。つまり教養が身につくんだ。どんなジャンルでもいい。気になったものを手にしてみよう。私は読みながら、もし自分だったらと感情を乗せて読んでいるよ。ワクワクドキドキが止まらない。心が大きく動くから。📕