見出し画像

徳島の南の離島へ行ってみた!出羽島渡航記2022

徳島市内からクルマで1時間半、
そこから船で15分で行ける島があります。
名前は「出羽島(てばじま)」。
船でしか行けない秘境の島と、道中の魅力的な場所たちをご紹介。

出羽島とそのまわり、満喫プラン

【9:00】 市内出発
本日の相棒、トヨタ「ヤリス」と合流し、出発。

【9:15】 大好きなパン屋さん ブーランジェリーモンパンへ
朝ごはんで、パンをテイクアウト。
何を食べても美味しいのですが、
お気に入りはソーセージパンと、紅茶クリーム。
しょっぱい・あまいで、無限ループです。

【11:30】休憩@日和佐サービスエリア
足湯もあるそう。コロナの影響でおやすみ中でした。

【12:40】牟岐港 到着
駐車場があるので、そこに停め、券を購入。
島に飲食店は無いということで、
近くのスーパーへ買い出しへ。

旅先で入るスーパーは、その土地ならではのものがおいてあったりして楽しいですよね。わたしたちも、必ず入ります。

天然のあわび!見切れていますが、左にはサザエも!

【13:30】乗船
船で行くって、なんだかわくわくしますよね。
わたしたちも、例外なくわくわく。

【13:45】上陸@出羽島
牟岐港から15分で到着します。

風を浴びられる外の後ろの席がおすすめ
穏やかな港が出迎えてくれます。

面積は約0.4km、周囲約4kmで、
徒歩でも1時間あれば1周できます。

到着してすぐに展望台!と思いきや
津波避難用の建物「たすかるタワー」。
南海トラフによる、大津波に備えているようです。
名前がストレート。

わかりやすい名前「タスカルタワー」

まず訪れたのは、出羽神社。
「国(島)づくりの守護神」と
「豊漁・安全の神様」が祀られています。

大正5年(1916年)に建てられた

私たちが1番好きだったのが、展望台。
港に着いてすぐ「最近できた場所、いいところだよ」と
出羽島のおじいちゃんに教えていただいた場所。

この階段を登って向かいます。
なんだかジブリに出てきそうな雰囲気。

この階段の先にあるものは。。


じゃじゃーん!息を切らしながら、到着!

島内とその先に広がる海を一望できる
気持ちの良いテラスがありました。

波の音しか聞こえない静けさは、
行ってみないとわからない心地よさです。

元は民家で使われていたのかな?という椅子もかわいい


江戸時代後期から昭和初期にかけて、
かつお漁のための移住者によって発展した手羽島。
その頃に作られた漁村集落が今でも残されており、
重要伝統的建造群保存地区に認定されています。

面白かったのは、全部が全部古いわけではないこと。
なかには、かつてのデザインを模して作ったのかな?というような、新築風の民家も。

出羽島の町並み。新めの建物もちらほら。


【15:00】出発@出羽島
えーーー!たった1時間15分しかいなかったの?!と驚きで口を隠せないあなた。物足りないか、いや、このくらいでも、十分満喫。灯台もあったのですが、帰りの時間を優先して、やむなく断念。またの機会に。

船が通った跡が、クジラの尾びれに見えるのは、私だけでしょうか。

【16:00】美波の町へ
まちのほうへ行くとおしゃれなカフェを発見。休憩することに。
■ at Teramae

お店の方の優しいお人柄にも触れられ、楽しいひとときでした。
旅先で出会う人と話すことで、旅の充実度って、グッと上がりますよね。

風情のある建物
駐車場の絵は、お店の方が描かれたものだそう。かわいい。
熱い日にぴったりアイスドリンク。美味しかったー!

【17:00】ウミガメに挨拶(屋外の水槽にて)
初めて見る、本物のウミガメ。その大きさに驚き。
目の前の大浜海岸がウミガメが産卵のために、上陸するそう。

入場券がなくても、外の水槽からウミガメに会えます
ちょっと波が荒めだった大浜海岸


【17:30】 えびす洞に寄り道
帰りに寄った「えびす洞」も、かなりおすすめ。

写真中央の窪みの左奥に、穴があいています。

岩に穴を開けてしまったほどの激しい波。
そのしぶきの迫力は、恐れを感じるほどでした。

ここが、波が開けた場所。

貸切状態で、じっくり散策。
スリル満点の寄り道ができました。

いやー、それにしても、海がきれい。
曇りでこの色なので、
晴れていたらもっともっと綺麗なのでしょう。

【19:50】帰還!
この日の相棒、ヤリスを返却し、ドライブ終了!
走行距離120km超!おつかれさまでした。

日帰り旅、最高!


クルマがあると、行ける場所が
グッと広がるなあと思う1日でした。

知らない徳島に出会う日帰り旅、
これからも続けていきます。

ありがとうございました、出羽島。

※このあと、阿波踊り(初日)に繰り出しました。
とても元気だった日!阿波踊りはまた別の投稿!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?