見出し画像

「完璧主義」を持っていることは窮屈でしかないし、鬱になるし、ぶっちゃけ魅力的に見えない件〜「ネガティブな感情」の魔法〜

完璧主義ほど精神が狂うものはない

罪悪感

私たちは、他人が語る生々しい真実や率直な態度を見るのが好きですが、自分がそれを行うことは怖がる傾向があります。他人が弱さを認めた場合は「勇気がある人」だと思うのに、自分の場合はただの力不足だと思い込みます
ーブレネー・ブラウン

今回は、「弱いこころ」を研究する第一人者、ブレネー・ブラウン氏の著書『「ネガティブな感情」の魔法』を紹介いたします。

本書は題名どうり、ネガティブな感情を受け入れ、自分らしく生きるための10の方法をまとめたものになっておりまして、その方法は以下の通り。

1 「人がどう思うか」より「自分はどうしたいか」
2 「完璧主義」は捨てていい
3 「変化」をおそれない
4 「ありがとうのパワ―」を手にする
5 チャンスをつかむ「直感」を鍛える
6 他人とのこんな比較をしない
7 大胆に「遊び」、堂々と「休む」
8 「ぶれない自分」を手に入れる
9「ToDoリスト」なんかゴミ箱行き!
10 もっと「熱く」なっていい

ここで一番大事になるのが、『2 「完璧主義」は捨てていい』です。

完璧主義の人は知らず知らずのうちに、抑うつ、不安、依存症、そして無気力へとつながるとても怖い考え方です。

完璧主義について、ブラウン氏は

”完璧になれば、他人からの非難や批判、恥から逃れることができるという、「守りの信念」である”

と説きます。『1 「人がどう思うか」より「自分はどうしたいか」』にも通づる話ですがメンタルヘルスを損なう大きな考えの一つに

他人の期待に応える

というものがございまして。とくに若い人ほど多いと言われております。

他人の非難とか、恥から逃れるというのはどだい無理な話ですので(とくに今はSNSでいくらでも見られるし)、これは直していきたいものです。

完璧主義という感情はなぜ生まれるのか

画像2

完璧主義とどう立ち向かうか、、というよりもまずは完璧主義はなぜ生まれるのか?というところから踏まえて話してみたいと思います。

完璧主義は、恥や非難から逃れるために生まれた考え方ですが、なぜそもそも人間は恥や非難から逃れようとするのか?

その理由は「村八分になることを防ぐため」です。

もともと人間は、民族間で移動し暮らすという社会性動物であり、新しい人に会うという概念はほとんどなかったんですよ。

20~30人の民族で一生過ごすようなライフスタイルのため、全員顔見知りだし、友人も全員幼なじみなんですね。

そうなった時に、賞賛や称えのようなものは過ごしやすくなりますが、非難や恥をかくということは顔合わせづらくなる感情だったりします。

ひどい非難であれば、「村八分」の憂いにあい、最悪追放されてしまいます。

人間、1人じゃ弱いもんですから、そうなると一気に生存率が低くなるものです。あくまで人間が優れているのは社会構築システムなんですよね。

という感じで、遺伝的に非難や恥には弱いので、これをどうにかするのは結構難しいのです。

ただ、現代は1度失敗したからと言って追放されることはまぁないし、いろんな人に触れると分かりますが、正しいことなんて誰しも違うもんですし、人生で成し遂げたいものも違います。

どうしたって嫌いな人もいるし、逆にどうしようもなく好きな人だっております。

下記名言が、完璧主義の直し方の意識として非常に役に立つかな〜と思ったので抜粋します

”同じことをしていても一方から非難されもう一方からほめられる。いちいち気にしていてはこの世は渡れませんよ。”
ー荒 了寛

自分の価値観に即した人と付き合ってればいいし、それ以外はどうでもいいくらいがちょうど良いですよね。

完璧主義を直す方法はセルフコンパッションだ!

コンパッション

とはいえ先ほど言った通り、完璧主義は遺伝的に刷り込まれているものですので、意識だけじゃ難しい話です。

なので、完璧主義を習慣で直すアプローチもとるべきだよ!ということでその方法も抜粋しておくと

セルフコンパッションがめちゃくちゃ完璧主義に効く!

って明らかな結果が。

セルフコンパッションは「自分への思いやり」という意味で以下の3要素で成り立っております

・自分へのやさしさ:ミスしてもなだめて、落ち着かせる力
・共通の人間性:お互いに結びついてるよね、と感じる力
・マインドフルネス:「今」に意識をむけ、気づく力

これらを用いて、思いやり力を高めていけば良いので例えば、

失敗してしまった・・・。俺はなんてダメなんだろう・・・。

と感じてしまった時には

自分へのやさしさ:最善を尽くしたじゃないか。なら良いよね?
共通の人間性:このくらいのミスはみんなやってるよ。
マインドフルネス:いま感情に押しつぶされそうになってるな・・・

という3つの視点から物事を捉えるのが吉。個人的にもかなり自信を持ってお勧めできます!

完璧主義自体が全部悪いわけではなく、もともとかなり高い水準を目指して起こる感情ですので、自分への思いやりを持って取り組めば相当に力になるはずです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?