見出し画像

17:30に来るママ友の話

こんにちは。
スポーツメンタルコーチの増田良子です。

今日は「17:30に来るママ友の話」です。

まだ子どもが3歳と1歳で小さい時の話です。
私は毎日夏場なら17時には外遊びから家に連れて帰りお風呂を済ませて17:30から18:00には夕飯を食べさせ始め、19時にはお布団に入らせるというタイムスケジュールで生活していました。
もちろんそんなうまくいかない日もあり、20時入眠になってしまうこともありましたよ。
完璧じゃなくても気にしません。
でもいわゆる規則正しい生活を子どもたちにはさせていました。

大型マンションに一斉入居で入ったばかりでした。
周りも良いひとに恵まれて子育ての環境にはバッチリでした。

比較的ご近所に、年齢の近いお子さんがいる方がいて、今日の主役はその方です笑

名前はPさんとしましょう。
Pさんのお子さんは4歳と1歳。下の子の学年が同じだったこともあり、時々一緒に遊ぶことがありました。

すごく仲良くなるほど馬が合うわけでもなく、時々外で会ったら一緒に遊ぶ程度です。

そんなPさんがある日17:30くらいにうちに遊びに来ました。
我が家の生活習慣は知っていたはずです。
「ごめんねー、どうしても一緒に遊びたいって言って聞かなくてー」ってことで「え、」と私が言う間もなく、Pさんの子どもたちは私の横をすり抜けてうちに入って行きました。

30分くらい遊んだら帰ってもらおうと思って仕方なく遊ばせました。
30分後に「そろそろ夕飯にするからいい?」って言うと「あーうちごはん何にもやってないー、どうしよう」とPさん。

いや、知らない、それは。
うちはごはんだから帰ってくれ。

と言いたかったけど、あの頃私も若かった。
言えなかったんですねー。

そして、なにしろ、もう夕飯食べさせて寝る支度を子どもたちにさせたかったわけです。

「どーしよー」って言いながら帰る気配のないPさん母子を見て

なんでもよければ食べて行く?

と声をかけてしまいました。

もちろん「えー!?いいのー?たすかるー!!」ってなりましたよ。
で、うちでご飯を食べたら帰っていきました。

このあと、週に2回くらいのペースで17:30ごろに遊びに来るようになり、毎回こんな調子でタダ飯食って、うちでご飯食べて帰って行くようになりました。

さすがになんだか嫌な気持ちになったので、ある時を境に17:30の遊びタイムを受け入れるのをやめました。
後に聞いた話では、うちに来ない日には別の家にもその時間に行ってご飯を食べさせてもらっていたようです。

なんかおかしいな?
自分の考え方とは大きく違うな

ってひとはたくさんいます。
社会全体にもいるし、ママ友同士の中にも。

誰と付き合うのかは、自分で選ぶことが出来ます。
合わないひとを否定するのではなく、離れれば済むことがたくさんあります。

ぜひみなさんの体験談もお聞かせください🍀


🍀Twitterはこちら

🍀Instagramはこちら

🍀Facebookはこちら

📩コーチングのお問い合わせはTwitter、Instagram、FacebookのDMからも受け付けています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?