見出し画像

べき

「べき」

日本中の職場で、毎日使われる言葉なんじゃないかな。  
”早くやるべき”
”仕事を優先するべき”
”会社の方針に従うべき”
”常にスキルアップを目指すべき”
それで追い詰められて、どれだけ多くの人がうつ病になってしまっていくことか。

「べき」を投げかけてくる人は、100か0かの選択で迫ってくる人が多いと思う。
”やるか?やらないか? 自分で決めろ。 お前の責任でな!”
いつしか選択肢は狭くなり、うつの兆候、ALL OR NOTHING THINKINGに嵌っていく。 「べき」思考から逃げよう。 自分を守るために。

「やらなきゃ」

”早くやらなきゃ”
”完璧にやらなきゃ”
”納期までにやらなきゃ”
”自分だけでやらなきゃ”
最初は責任感から。  それがいつしか、強迫観念になっていく。
ストレスを溜めて 抗うつ剤は飲みながら、 それでも「やらなきゃ」なの?


「すべき」

「すべき」を押し付けてくる環境なら、そこからは逃げた方がいい。
「周りに迷惑をかけたくない」って、よく聞く。 
あなたにとっても仕事なら、周りにとっても仕事。 
振り分けて完了させることは、とっても効率的。  
ただ、それさえも分からないほど疲れ切っている人へ。 
周りに少しだけ、頼ってみてよ


「助けて」

本当は、大した事のないミスだったかもしれない。 
以前なら、笑って対処出来ていたはず。
でも・・
”上司に怒られる”
”相手先に迷惑がかかる”
”周りの足を引っ張っる事になる”
そんなに震えて顔が真っ青なのに、
自分以外の心配ばかり 助けてが言えない。
仕事のうつは、
自分で責めてしまう事、
周りから責められる事、
それらがどんどん本人を追い詰めてしまう。
周りで気づく人もいると思うんです。 
でも、うつに陥っていく時は、気遣う声が入ってこなくなる。
今は言えますか? 「 助けて 」って。


「依存」

仕事上でハード場面というのは、誰しも経験すると思うんです。
仕事を乗り切った達成感、充実感。
それが明日へのやりがいに繋がってくれたなら、BEST。
でもそれが、自身の報酬となってしまい、
より報酬を得るために無理を受け入れる。
それは依存です。
うつ病と診断され、休息をとった。 
なのに頭の中は、
「迷惑をかける」「申し訳ない」「取り返しがつかない」
などの言葉であふれてる。
職場で頑張ること、 それだけがあなたの人生ですか?


「復職と完治」

「うつ病がどれくらい回復してきているのか」というのは、
本人の見方と会社の見方が違うこと、多いと思う。
本人が焦りから早く復職したいという場合もあるし、
会社側が職場の都合に合わせた働きかけをすることも。
復職は完治じゃない。
無理しないで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?