メンズナースだいすけ

メンズナースだいすけです!急性期(循環器)病棟→フィリピン留学🇵🇭カナダワーホリ🇨🇦→派遣…

メンズナースだいすけ

メンズナースだいすけです!急性期(循環器)病棟→フィリピン留学🇵🇭カナダワーホリ🇨🇦→派遣/応援Ns(地域包括立上げ/緩和ケア)→訪問看護(1事業所目)→横浜で訪問看護師(現在) 。 教育で辛い思いする人0へ!日々感じたことや学んだことをoutputしていきます!よろしくどうぞ!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

初投稿は自己紹介!自分という人間。

初めまして、メンズナースだいすけです。僕のnoteをみていただきありがとうございます!私は小さいころから3日坊主で何事も長くは続かない人間でした。年齢を重ねるにつれて自分が経験してきたことを形として残していきたいと感じたり、自分の考えていることや気持ちを表現していきたいと思うようになりました。少しずつですがSNSなどに力を入れて活動していき、自分の考えに共感して頂ける方と繋がりを築いていけたら嬉しいなと思っています。まだまだ未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします。 前置き

    • 2022/3/1~立ち上げ訪問看護ステーション 管理者の日記パート1

      皆さん、お久しぶりです。メンズナースだいすけです。最後の投稿から約6か月が経過していました。月日が流れるのは本当に早いですね。気が付けば、私は4/1開業に向けて日々準備を進めています。 今日は久しぶりの投稿ということもあり、最近の状況と目標について記録を残していこうと思います。是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。 その1 退職までの道のり僕自身は自分の資金を使って訪問看護ステーションを立ち上げたわけではなく、雇われ管理者として立ち上げます。 2月末までは前職に勤め

      • 最近の活動と今後のやりたいこと

        皆さん、こんにちは。メンズナースだいすけです。 最後に更新したのは9/9でした。あれから約1ヶ月。 1ヶ月経過しただけでも、色々な変化がありました。 今回の記事では、現在の気持ちや活動内容、今後のやりたいことなどについて記載したいと思います。最期まで読んでいただけると嬉しいです。看護師のキャリアアップについて知れると思います。 ・現在の活動 3つ 大きなこととして3つあります。 1つ目は、2022年4月から横浜市で訪問看護ステーションを立ち上げることが決定しました。そこで

        • 訪問看護 初回加算について

          訪問看護 制度 加算 初回加算について 初回加算とは? 介護保険における初回加算とは、訪問看護ステーション等が新規の訪問看護計画書を作成することを評価する加算です。対象となる利用者の要介護(支援)度によって、介護と予防介護での初回加算があります。 初回加算 300単位/1月 対象者 新規の利用者 過去2月間利用がなく、新たに訪問看護計画書を作成する利用者 要支援から要介護への区分変更の利用者・要介護から要支援も同様 留意点 過去2月間とは、60日間ではなく歴月の2月で

        • 固定された記事

        初投稿は自己紹介!自分という人間。

        マガジン

        • 管理者関係
          1本
        • 看護師系の記事
          28本
        • 海外や旅行系
          5本
        • 訪問看護の記録
          49本
        • 有料記事
          0本
        • オススメ映画
          3本

        記事

          【準備することが最大の武器】

          どうも、メンズナースだいすけです。あまり更新が頻回ではないですが、読んでいただけて嬉しいです。 今回は物事の準備について記事を書いていこうと思います。 この記事を最期まで読んでいただけると確実に自信がつきますし、準備の重要性を理解することができます。この記事を読んだ後からすぐに使える技術も載せますので、是非最期まで読んでいただけると嬉しいです。 ・準備とは 「支度」と「用意」と「準備」という言葉は同義語で、どれも前もって整えておくという同じ意味を持ちますが、それぞれの言

          【準備することが最大の武器】

          【代表から管理者やってみようかと言われた件】

          どうも、メンズナースだいすけです。 今日はタイトルにある通り、今働いている事業所の代表から「人が集まったら管理者やってみようか」と言われた件について率直な気持ちをと、今現在取り組んでいることについて記録していこうと思います。 最期まで読んでいただけると、僕自身が感じている訪問看護の管理者とは?から、実際に管理者として働くために、今からどんな行動計画を立てていくのか、について知ることができます。是非最期まで読んでいただけると嬉しいです。 ・自分は管理者を目指していた 僕自身、

          【代表から管理者やってみようかと言われた件】

          【外部の勉強会に参加した感想】

          どうも、メンズナースだいすけです。 最近は色々なことに取り組んだり、サウナで外気浴していたら風邪をひいたりと、バタバタしておりました。もう八月に入り、オリンピックも中盤に差し掛かり、気温もどんどん上昇して。。。 皆さんは体調崩していないですか?(笑) なんだか話口調で文章を書いていると本題からどんどんそれていきそうなので、前置きはこのくらいにしておきます。 さて、本日は【外部の勉強会に参加した感想】について率直に関したことを記事にします。 ・ZOOMでの勉強会 まず、

          【外部の勉強会に参加した感想】

          【まるわかり訪問看護】について

          どうも、メンズナースだいすけです。 最近は梅雨も明け、かんかん照りな毎日が続いていますね。 僕は早くも夏バテの影響なのか、食欲が落ちています…笑 まだまだ夏はこれからなのでしっかりご飯は食べていこうと思います! さて、本日は久しぶりの投稿になりますので、最近の僕の活動について少し話そうかなと思います。 今回の記事は細かいテーマごとに少しずつ解説しようと思います。是非最後まで読んでいただけると嬉しいです! ・新人が困らないための教材結論から言うと、訪問看護に関してのオンラ

          【まるわかり訪問看護】について

          【電話で伝えることの意味】

          どうも、メンズナースだいすけです。 最近、ケアマネジャーさんへ連絡する機会が多くなってきました。未だ、どこまでを、どんなことを報告したらよいか自分で判断することができないため、管理者へ細かいことでも報告して、それは報告したほうが良いね、などと意見をもらってから連絡をしています。 そこで、本日は、やはり伝言ではなく、自分の言葉でしっかり伝えたほうが良いことについて記事を書いていこうと思います。 ・担当者が不在のとき これはよくあることだと思います。僕自身も何回かありました。

          【電話で伝えることの意味】

          【全てに疑問を持つこと】

          どうも、メンズナースだいすけです。 本日は利用者さんから教えていただいたことについて自分の想いなどを記事にしていこうと思います。 テーマにあるように、全てに疑問を持つということです。 かなりシンプルですが、大人になるにつれて疑問を持たなくなっていきます。 子どもの頃は何に対しても疑問を持っては、調べたり、人に聞いたりしたはずです。しかし、なぜか大人になるとそんな意欲もない人が多いなという印象です。僕自身も前までは特に疑問を持ったりすることもなく生きていました。普通に仕事し

          【全てに疑問を持つこと】

          【昼寝の効果】

          どうも、メンズナースだいすけです。僕は昔からなんですが、昼食後は必ず眠くなります。学校でも、仕事中でも、休みの日でも睡魔が襲ってくるので、いつも耐えていました。 しかし、昼寝は決して悪いことではなく、むしろ色々なメリットがあるので、是非皆さんも昼寝を導入してみてください。 今回の記事では、何故昼寝をすることが良いのかについてまとめてみました。最期まで読んでいただけると嬉しいです。 ・昼寝はなぜ必要か? 昼食後に眠くなることは、誰にでも起きる現象です。食後の消化吸収を助ける

          【コロナワクチン2回目接種報告】

          どうも、メンズナースだいすけです。 昨日、新型コロナワクチンの2回目接種をしてきました。副作用がどうだったのかについて共有していこうと思います。 ・1回目より副作用症状は強く出現 1回目は翌日から左肩に筋肉痛のような痛みが出現していましたが、2回目は接種後1時間ほど経過すると次第に左肩に痛みが現れるようになりました。 そこから痛みは継続していましたが、発熱することはありませんでした。 ・翌日の症状 個人差がかなりあるなと思いました。僕自身は左肩の痛みもそこまで強くは出ず、

          【コロナワクチン2回目接種報告】

          【相手を悲観すればよい】

          どうも、メンズナースだいすけです。今日は初めての土曜日出勤をしてきました。終わればあっという間ですね。いつもと変りなく訪問すれば、なにも特別なことはないのだなと実感。 さて、本日は【相手を悲観すること】について解説していこうと思います。 なぜ、この記事を書こうと思ったのかについて説明します。 働いているときに辛い思いをしたことがある人はたくさんいると思います。特に看護師の世界だと女性が強いため、自分の行っている仕事に間違いはないはずなのに注意される。そんなことってありませ

          【相手を悲観すればよい】

          【ジプシーナースとは】

          どうも、メンズナースだいすけです。 皆さん、突然ですが、ジプシーナースという言葉を聞いたことがありますか? 僕は最近この言葉を知りました。自分はこれまでにジプシーナースだったのかなと思ったので、紹介していこうと思います。 ・そもそもジプシーナースとは? 一つの職場で長期間勤務をせず短期間の勤務で転職を繰り返す看護師のこと このことを言います。 「ジプシー」という言葉は移動型民族という意味を持っています。転職の理由は様々ですが、ポジティブな理由であれば色々な職場で様々な知

          【ジプシーナースとは】

          【最近失敗したこと】

          どうも、メンズナースだいすけです。 仕事が忙しいときほど、小さなことを丁寧に行うことが大切と記事に書いたことがあります。 しかし、最近、そこまで忙しくなかったのにもかかわらず、丁寧に出来なかったことを共有したいと思います。 それは、ヘルパーさんへのメモを残すということです。 今回は短い記事になるので、目次はあえてつけずに、このまま書いていこうと思いますので、最期まで読んでいただけると嬉しいです。 さて、先ほどもお伝えしたように、ヘルパーさんへ依頼のメモや、内服薬をデイサービ

          【最近失敗したこと】

          【五体満足な体ができること 事例紹介①】

          どうも、メンズナースだいすけです。今日は雨が降ったり、止んだりと変な天気でしたね。早く梅雨が明けてほしい。 さて、本日は利用者さんから頂いた言葉について、自分なりに思うことを記事として書いていこうと思います。 皆さんは自身の健康に気を付けていることはありますか? きっと年齢を重ねていくうちに、何かしらの病気になると思います。 突然の重い病気や、交通事故などのアクシデントに見舞われた後の生活なんて想像出来ないと思います。 看護師として働いていると色々な人に出会い、その人た

          【五体満足な体ができること 事例紹介①】