見出し画像

フレンチパピロとクリームパピロ

たまに無性に食べたくなるパピロ。
そとがわが瓦せんべい如く固め、でも頑張ってガリッと噛んだその次の瞬間に固いせんべいの欠片と共に甘いクリームが口に広がるんだ。
この瞬間が快感、幸せ。


私がいつも食べてるのこのお菓子はずーーっと

クリームパピロ


だと勝手に思っていたけれと、パッケージには

フレンチパピロ

と、書いてあった。ごめんなさい。




で、調べてみたらクリームパピロは神戸の本高砂屋さんで、フレンチパヒロは北九州の七尾製菓さんなんだと。


最近やたら目にするのは、フレンチパピロだ。
でも子供の頃に食べた記憶があるのは、クリームパピロだ。
もう本高砂屋さんでは、販売してないらしいね、残念!

私の食べてるパピロがいつクリームからフレンチに置き換わったのかな。



このお菓子は全国で売られているものだろうか?

西日本だけのものかなぁ?

以前、娘が東京にはおにぎりせんべい(※)が無いから寂しいと言っていたのを思い出したからさ。

※おにぎりせんべいは伊勢市のマスヤさん。銀シャリ味が大好きだ。