めんま

PC、スマートフォンなどデジタル機器に関する情報を発信しています。内容は、新商品紹介や…

めんま

PC、スマートフォンなどデジタル機器に関する情報を発信しています。内容は、新商品紹介やリーク情報、役立つ情報が中心です。投稿頻度は週2記事くらいです。

最近の記事

Intel、「Xeon 6900Eシリーズ」の製品を発表。Gaudi 3も正式に発表

Intelは9月24日、Xeon 6プロセッサー・ファミリーの1つである「Xeon 6900Eシリーズ」の詳細と製品について発表しました。 「Xeon 6900Eシリーズ」は、全てPコアで構成されており、HPCなどの演算負荷の高い用途向けのデータセンター用プロセッサで、コードネームは「Granite Rapids」。 今年の6月に台湾で開催された「Computex 2024」にて、インテル Xeon 6 プロセッサーが正規式に発表されたと同時に、Eコア構成の「インテルXe

    • AppleのAI機能「Apple Intelligence」。iPhoneへの搭載はいつ?日本版は当分遅れて対応

      つい先日、iPhoneの新しいOSバージョンの「iOS 18」が配信され、早速アップデートとしたという方も多いのではないでしょうか。 「iOS 18」では、ホーム画面のアプリアイコンのライトやダーク、色合いを調整できたり、コントロールセンターのカスタマイズや写真アプリの利便性アップなど、さまざま機能が追加・強化されたことで、より魅力的なOSへと進化したような気がします。 他にも、Safariブラウザのハイライト機能やリーダー機能、Apple専用の新しいパスワードアプリなど

      • 日本版にも欲しい!AIを使ったGoogleの履歴検索が便利そう

        AIで履歴検索が簡単に! 先日、9TO5Googleの記事を見ていると「Google Chrome の AI を利用した履歴検索を有効にする方法」という記事を発見。 どうやら、デスクトップ版のGoogle Chromeには、すでに「AIを活用した履歴検索」が実装されているようで、記事を読んでみると、かなり便利そうだなと感じました。ただし、現時点では英語でのみ利用可能で、米国限定の機能のようです。 通常の履歴検索では、探したいウェブページに当てはまるキーワードを正確に入力

        • Geminiと自由に会話ができる「Gemini Live」がリリース

          Googleは、8月13日にGeminiの新機能として「Gemini Live」をリリースしたことを発表しました。「Gemini Live」は、AndroidやiOSスマートフォンに向けた機能で、Geminiとブレインストーミングしたり、Geminiの応答を途中で中断して特定の点を深掘りしたり、会話を一時停止して後に戻ったり、新しいアイデアについてチャットしたりと、Geminiと自由に会話をすることができます。 「Gemini Live」は、バックグラウンドや携帯がロックさ

        Intel、「Xeon 6900Eシリーズ」の製品を発表。Gaudi 3も正式に発表

          サムスン、メガネなしの3Dゲームを可能にする最新ゲーミングモニターを発表!

          サムスンは8月21日にドイツで開催された世界最大のゲーム展示会「Gamescom 2024」にて、最新のゲーミングモニター「Odyssey 3D」を発表しました。 サムスンのゲーミングモニターシリーズであるOdysseyには、いくつかのラインナップがありますが、「Odyssey 3D」は、特にメガネ不要の3D視聴を可能にする画期的な3Dゲームに重点を置いたモデルになるようです。 3Dゲームを可能にする仕組みについては、内蔵ステレオカメラを使って両目の動きを監視するアイトラ

          サムスン、メガネなしの3Dゲームを可能にする最新ゲーミングモニターを発表!

          Windowsでも利用できる!ウェブ版Appleマップがベータ版として登場

          Appleは先月の24日にウェブ上で動くAppleマップをパブリックベータ版として提供を開始したことを発表しました。 今までAppleマップはApple製品にインストールできるアプリ版が利用できていましたが、ウェブ版が登場したことで、MacやiPadのSafariおよびChromeはもちろん、Windows PCのChromeやEdgeでも利用することができるようになりました! Appleマップは、車や徒歩のルート案内を検索したり、探している場所に関する情報を得たりと、高

          Windowsでも利用できる!ウェブ版Appleマップがベータ版として登場

          Macから直接iPhoneに操作できる!今秋、提供予定「macOS Sequoia」の注目機能「iPhoneミラーリング」

          5月のWWDC2024にて発表され、今秋に提供予定の「macOS Sequoia」ですが、多数の新機能の中のうちの1つに「iPhoneミラーリング」というものがあります。同じく今秋に提供予定のiOS 18との組み合わせで同機能を利用できるのですが、AirPlayや優先ケーブルを使って、MacにiPhone画面を映し出す単純なミラーリングとは一味違う機能になっているのです。 Macから直接操作可能!今までのミラーリングより便利に今までのMacへのiPhoneのミラーリングでは

          Macから直接iPhoneに操作できる!今秋、提供予定「macOS Sequoia」の注目機能「iPhoneミラーリング」

          スマホでお馴染みの「かこって検索」がPCでも使えるようになった!

          スマホにある調べたい対象物を指で囲うだけで検索出来てしまう「かこって検索」ですが、簡単かつ手軽に調べることができるのでやり方を覚えてしまえば、スマホユーザーにとってかなり便利な機能になります。現在、この「かこって検索」は主にGoogle PixelやGalaxyシリーズのスマートフォンで利用できるのですが、この度、デスクトップやノートパソコン上でもChroomを使って利用できるようになりました! やり方まずは、気になった物や調べたい対象物を表示させます。 次に右上にあるC

          スマホでお馴染みの「かこって検索」がPCでも使えるようになった!

          Mac miniの次期モデルはApple TVのような史上最小サイズになる!?

          Apple製品でお馴染みのマーク・ガーマン氏はBloombergにて「AppleはMacシリーズ全体の新ラインナップの一環として、史上最も最小のデスクトップパソコンとなる「Mac mini」の新バージョンを計画していると報じました。 マーク・ガーマン氏によると、Appleは今後数か月にわたって、現行のMacシリーズをM4チップに総入れ替えするつもりのようで、Mac miniはその際に現行モデルよりもはるかに小さくなり、Apple TVのようなトップサイズに近いサイズになると

          Mac miniの次期モデルはApple TVのような史上最小サイズになる!?

          バッテリー劣化を防ぐ!Pixelスマートフォンにも「充電80%制限」が追加される!?

          るようになり、充電回数が増えスマートフォンの利用が不便になります。搭載しているプロセッサやシステム全体が比較的まだ新しくてもバッテリー状態が悪ければ、修理や買い替えを考えざる負えません。最近のスマートフォンでは、製品の寿命を延ばすために、バッテリー劣化を防ぐ対策が取られています。例えば、iPhoneでは「設定」にある「充電の最適化」の項目から、ユーザーの充電習慣から充電量を自動調整してくれる設定にしたり、バッテリー充電の上限を80%に制限してバッテリー劣化を抑えるといった対策

          バッテリー劣化を防ぐ!Pixelスマートフォンにも「充電80%制限」が追加される!?

          ニューデザインの新型MacBookはいつ?Proは2026年、Airは2027年になるかも

          Apple製品の大幅な筐体のデザイン変更は、数年ごとに行われています。MacBook ProはAppleが独自に設計したMチップが初めて搭載された2021年、MacBook Airは2022年にデザインが再設計されて以降、現在まで引き継がれています。今年の5月に発表されたiPad Proでは、新デザインへの移行におよそ6年もの歳月がかかりましたが、現在のMacBookシリーズでは何年かかるのでしょうか。 Proは2026年、Airは2027年に新デザインへと刷新されるかもA

          ニューデザインの新型MacBookはいつ?Proは2026年、Airは2027年になるかも

          今年中にM4 MacBook Pro、Mac mini、iMacが登場するかも

          Apple製品の著名ニュースライターであるマーク・ガーマン氏は、最新記事にて、Appleは全てのMacシリーズを現在最も新しいプロセッサであるM4モデルに移行する準備をしているとし、今年中に「MacBook Pro」、「Mac mini」、「iMac」の3機種をM4に、2025年には「MacBook Air」、「Mac Pro」、「Mac Studio」の3機種をM4にアップグレードする予定だと述べました。 マーク・ガーマン氏によると、Appleは全てのMac製品をM4に移

          今年中にM4 MacBook Pro、Mac mini、iMacが登場するかも

          Googleフォトの顔認識機能、人物削除(非表示)が簡単になるかも

          Googleフォトには、写真に写っている人物の顔やペットなどを認識することで、対象物が写っている写真を瞬時に探し出すことができます。やり方は、Googleフォトアプリを開いて下のメニューバーにある検索をタップ、一番上にある「人物」から特定の人物をタップすると、その人物が写った写真のみが表示されます。特定の人物には自由に名前ラベルを編集できるので、友達の名前や家族の名前など好きなように編集して、思い出写真をまとめることができます。 特定の人物が写った写真だけを閲覧できる便利な

          Googleフォトの顔認識機能、人物削除(非表示)が簡単になるかも

          iPhone14と15シリーズで衛星との直接接続が可能に

          Appleは7月30日にNewsroomにて、携帯電話通信やWi-Fiの圏外でも衛星経由で接続できる安全サービスを発表しました。サービスの内容は、電波が届かない場所にいても衛星を経由して、「探す」アプリ上で友人や家族、緊急通報サービスに居場所を知らせたり、専門の緊急対応スタッフがいる衛星中継サービスと繋げ、代わりに緊急通報サービスに連絡するというものです。このサービスが利用できる機種は、iPhone 14またはiPhone 15モデルで、最初のアクティベーションを行ってから2

          iPhone14と15シリーズで衛星との直接接続が可能に

          Nothing、新作「Phone (2a) Plus」を予告。発表は7月31日

          Nothingは7月18日、Xにて「Phone (2a) Plus」の登場を予告しました。 現在、分かっている情報は「MediaTek Dimensity 7350 Pro」が搭載されることで、Phone (2a) よりも全体的に10% 近く高速化するようです。 外観や詳細について、まだはっきりしていませんが、「Phone (2a) Plus」は現行の「Phone (2a)」をベースに、性能アップした上位機種になりそうです。名前は似ていてもiPhone 15 Plusとは

          Nothing、新作「Phone (2a) Plus」を予告。発表は7月31日

          iPhoneのカメラで保存される画像ファイル「HEIF(拡張子 .HEIC)」とは?

          デフォルト設定のまま、iPhoneのカメラで写真を撮ると、HEIF(拡張子 .HEIC)形式の画像ファイルでストレージに保存されます。このHEIFとは、High Efficiency Image Format(高効率画像形式)の略で、高画質のまま、JPEGよりも大幅に小さい容量で画像を保存できるファイル形式のことです。HEIFの要件や使用用途は2013年に定義され、Apple製品では2017年のiOS 11以降、写真撮影の標準形式として使用されています。 HEIF画像の特徴

          iPhoneのカメラで保存される画像ファイル「HEIF(拡張子 .HEIC)」とは?