玄米の炊き方

玄米を美味しく食べたい。

けど、白米と違って炊くのに時間かかりそう。

そう思っていませんか?

玄米モードがある炊飯器では、実は吸水時間も炊飯時間に含まれているので、何時間も吸水時間をとらなくても洗えたら、そのままスイッチを押して大丈夫なのです。

まず、最初にきれいなお水(ミネラルウォーター・浄水器のお水)で軽くすすいでザルにあげます。

そして、玄米をもみ洗いしましょう。

これを水の濁りがなくなるまで、2~3回繰り返してください。

その後、吸水させずに玄米モードで普通に炊いてください。

玄米と白米を混ぜて炊飯したい場合は、先に玄米を2時間ほど吸水させておいてください。

そうすれば、いっしょに白米モードで炊いても大丈夫です。

こちらのページでは写真付きで紹介されているので、わかりやすいです。

https://kumiko-jp.com/archives/162916.html

もし、炊飯器に玄米モードがない、土鍋で炊く場合は、吸水をしっかりしてください。

6時間は水につけておいてください。

水の量は、玄米の量の1.5〜2倍が目安になります。

玄米2合に対して水は約600mlです。

炊飯器やお米の種類によっても炊き具合は違ってくるので、自分の好みの水加減を見つけてください。

玄米が美味しく炊けたら、普通に食べるのもいいけど、いろんなバリエーションも楽しみたいですよね。

実は洋風にもアジアン風にもスイーツも作れちゃうんです。

こちらにたくさんレシピが載っているので、参考にしてみてくださいね。

https://kinarino.jp/cat4-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/32172-%E7%8E%84%E7%B1%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%80%81%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B%EF%BC%9F%E9%A3%BD%E3%81%8D%E3%81%9A%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%8E%E7%8E%84%E7%B1%B3%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%80%8F20%E9%81%B8%EF%BC%81


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?