見出し画像

天井知らずの梅の力

親の家を整理をすると古い梅干しや梅酒の処分に困っている人が結構いるみたい。
くろずんでいたりカラカラになっていたりと状態は様々だけど、昔につけた梅干しはほとんどが食べられます。しかもよく効く!1972年以前なら特に。それ以前は精製塩が世の中に出回っておらず、また梅の品種も今と違うので貴重なのです。クエン酸が今と比べて多いらしい。
とりあえず湯呑みに入れて水かお湯差して食べてみよう。そして種が1番大事。古い物なら歯で簡単に割れます。熟した味が美味しく感じるはず。
今年インフルエンザと夏バテのダブルパンチで立てないくらい弱っていたけど母が残した50年以上の古い梅干しで助けられました。夜食べて朝起きる時体がフッと軽くなっていて驚かされました。去年のコロナ後遺症の時もよく効いた。消えた味覚嗅覚が古い梅干し食べてから2日目で戻ったもの。(個人の感想!)

買えないからね。貴重な財産よ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?