見出し画像

数珠について

数珠は、宗派によって形が異なります。

男性用数珠

よく見る数珠は下の画像の2種類が多いかなと思います。(地域性あり)

男性用房仕立て 片手数珠
男性用組紐仕立て 片手数珠

普段、数珠はどうしてますか?
仏壇の引き出しに入れたまま?数珠掛けにかけっぱなし?
車に置いたままの方もいると思います。

数珠は普段使いするものではないので、経年劣化によって紐が切れたり、房の色が変色したりします。
「葬儀場で使おうと思ったら切れた…」
と、言われるお客様が多いので久しぶりに使う時はご確認くださいね。
切れても直せますよ。
当店にも数珠職人がおり、年間300本以上直しております。

職人

富山県の方はお店にお持ちくださいね。

男性用数珠には、房と組紐の2種類があります。
結構ポケットにすぐ入れてそのままだったりされる方は、房仕立てだとまがったりしやすいので、組紐仕立てにされても良いかと思います。

#仏壇屋 #クラウドファンディング #数珠の紐 #富山県 #高岡市 #仏壇 #富山市  



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?