見出し画像

営業マンという言葉をやめよう

(2024年5月15日のメモ魔塾共通科への投稿です)

人類皆、喜ばせマンでありたいですね✌️

ただ、喜ばせマンであるためには、自分の喜びメーターを常々チェックする必要があるかもしれません🧐

「他人の前に自分のコップを満たそう」

という感じです。

以下、メモ魔塾塾長の前田裕二さんのX投稿です。
===

おはようございます!

「営業お断り」という張り紙を見ました。営業というと「押し売り」のイメージあるかもしれません。実際押し売りも多いですし、イラっともしますね。ただし営業の仕事の尊さ素晴らしさを社会人最初の3年で肌に染み込ませた身とすると、営業という言葉自体が忌避されるのは悲しい思いですな😢

本当は超イケてる仕事だと思うのです。

本当に売れる営業の方とお話すると、とにかく「めちゃめちゃに優しい」です🤔

めっちゃ話を聞いて、相手の事を1mmでも知って、そして全力で喜ばせたいという想像力 × ホスピタリティが半端ない。

営業という名前がそもそも良くないですよね。なんか売られそう。でも本当は、「売る」んじゃなくて、「喜ばせる」が本質だと思います。いっそのこと、「営業マン」じゃなくて、「喜ばせマン」に名前を変えたらいいのにと思います。「また営業マン来てたよ😠」という会話はありますが、「また喜ばせマン来てたよ😠」という会話は想像付きません。あるとしたら、「また喜ばせマン来てたよ☺️」となるでしょう笑

営業さん自身も、自分に喜ばせマンという名前が付いてたら、そもそも売れない物も出てくると思います。もし売りたくない物、売っても喜んでもらえない物を売ってるんだとしたら、それは喜ばせマンではなくなりますね。きっと居るべき場所ではないので脱出しましょう🏃‍♂️

全ての営業マンが喜ばせマンになって本人も幸せになりますようにという願いと、そもそも営業マンじゃない人でも、喜ばせマンスタンスで生きて行くと自分が楽しく生きやすくなるはずだから、営業マインドが世に浸透しますようにという願いを込めて🙏

営業に対する社会の認識が良くなるといいなぁ☺️

今日も喜ばせマンなあなたは大吉です❤️‍🔥

giveチャンスを常に探る感じで宜しくお願いします🔥!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?