見出し画像

メモ魔塾共通科◆読書ゼミ紹介

メモ魔フェス広報では、フェスでイベントを行う部・ゼミ・サークルの普段の活動の様子をお伝えするべくインタビューを行っています。

先日、第一弾として読書ゼミのイベントを体験取材させていただきました。(イベント体験の様子は後日お届けします!)


今回は、読書ゼミが普段どんな活動をしているのか、イベントの頻度や雰囲気についてなど…同じメモ魔塾の中でもなかなか聞けないゼミの活動について、ふっくんさんにお聞きしました!


広報(以下 広):読書ゼミでは、どんなイベントをしていますか?

ふっくん(以下 ふ):テーマとなる本を一冊決めたイベントや、著者を一人決めたイベント、抽象的なテーマ(「仕事って何だろう?」や「お金と働くこと」など)に絞ったイベントなどがあります。他には、ゼミ生個人が目標を立てる会などもあります。本をテーマにしたイベントでは、ビジネス書関連が多く、小説やエッセイに関するものが少ないのが今の課題です。


:今回、メモ魔フェスイベントに「偏愛マンガトーク」を選んだ理由を教えて下さい。

:漫画の会は普段から人気があり、参加者の熱量も高いです。せっかくのフェスなので、参加者の皆さんに楽しんでもらえたらと思っています。


:イベント以外にはどんな活動をしていますか?

:zoomでの読書会が月に3〜4回あります。夜の開催が多いので、参加が難しい人はマイブームの本の紹介をするスレッドを利用してもらい、テキストでのアウトプットができるようにしています。読書ゼミのブクログもあるので、そこで紹介したりする場もあります。他には、ブックトーキングというラジオ的な配信をしています。主に、にしじーさん、まいとさん、りゅうさんのメンバーで配信していて、3〜4か月に一度など不定期で行われています。


:とても活発に活動されているんですね。では、読書ゼミの今後の活動予定を教えて下さい。

:9月21日(火)に「マンガで夏のシーンを語ろう」というイベントがあります。こちらはメモ魔フェスに向けてのプレイベントです。毎週土曜日の朝7時から「ウェルビーイングの会」という、一週間の振り返りの会も開催しています。9月25日(土)には7月〜9月の振り返りの会もあります。そこで10月〜12月の目標を立てていきます。これは「リュックサックリフレクション」と呼んでいて、PDFの振り返りシートに記入できるようになっています。

(※リュックサックリフレクションとは…登山家がリュックサックの中身を厳選している事の例え。一度自分自身を見直し、本当に必要なものを厳選するという意味だそうです!)

他には、「サピエンス全史」と同著者の「ホモ・デウス」という上下巻の人類史をテーマにした本のイベントもあります。12月には「7つの習慣」をテーマに一年間を振り返る会も予定しています。


:読書ゼミだけでもたくさんの活動をされていますが、他の部やゼミとコラボしたい等の思いはありますか?

:zoomメモ魔やエンタメ部とは、よくコラボしています。21日(火)の「マンガで夏のシーンを語ろう」はzoomメモ魔&エンタメ部とのコラボですね。後は、MCD(メモ魔塾コミュニケーションデザイン部)なんかとコラボできたら面白そうだなと思います。


:最後に、読者の皆さんへ一言お願いします!

:メモ魔フェスの「偏愛マンガトーク」イベントは、漫画が好きな人ならどなたでも参加できます!ぜひ気軽に参加していただきたいです。


ふっくんさん、ありがとうございました!

終始丁寧にお答えいただき、ゼミの活動への思いがとても伝わってきました。

読書好きな方や、トークセッションが好きな方、メモ魔塾の中で活発な部やゼミを探しているという方など…読書ゼミの活動に興味を持たれた方は、ぜひメモ魔フェスの「偏愛マンガトーク」イベントにご参加下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?