見出し画像

【私】と【音楽】と【メモ魔塾】 出会ってきた音楽を紹介 No.3

シンガーソングライター MIONちゃん

こんにちは、ソクラテスクラスのしょうたです。

今回紹介する女性シンガーソングライターは【MION】ちゃんです。

曲名:Alive

シンガーソングライター MIONちゃんに出会い【Alive】を聴いて

ぼくは2016年9月に三重県の石油会社を退職して、東京へ上京をしました。

仕事が早く終わり高田馬場駅に向かっていたら

「ベルサール高田馬場」で三重県出身のアーティストが

ライブをするとTwitterで見たので行くことに。

そこに居たのが三重県出身、

愛知県在住の女性シンガーソングライター MIONちゃんでした。

新曲の「Alive」のリリースイベントで東京にきていました。

その日が僕がMIONちゃんに出会った初めての日でした。

MIONちゃんのAliveへの想い

「Alive」を歌う前にこの曲を作った理由を涙を流しながら話してくれました。

発声障害の重さに気づかされたこと

少し日本を離れてロンドンに行ったこと

やっぱり音楽が好きだと再確認できたこと

ひとりで遠く離れた
色んな場所・国に行ったこと

帰国後
もう歌うのは無理だって
絶望したこと

信じて疑って
信じて疑って
繰り返して

それでも僅かな希望をもって
何度も

東京の色んな病院に
足を運んだこと

理解してくれる
素敵な先生に出会えたこと

自分でも発声について
たくさん調べていくうちに

新しい音楽を好きになったこと

その音楽に
また奮い立たされたこと

もう一度
自分の音楽を歌いたいと
思ったこと

絶対に歌うんだって
無理だって

言われたって
絶対にやってやるんだって
Aliveを作ったこと

笑いあったこと喜んだこと
辛いことも悔しい想いも
沢山あったけれど

2016年のすべての出来事が
『Alive』を作り出してくれました

ひとつでも欠けていたら
この曲は書けなかった

この歌は歌えなかった

Aliveは私にしか歌えない曲

自信を持って
みんなに聞いて欲しいと言える曲

この話を聴いてからの「Alive」はほんとに感動しました。

Aliveが僕の心の支えになっている

画像1

「1%の確率は100度挑めば叶うから」

「どんな場所を選んでも 必ず壁はあるけど 自分で決めた道なら 乗り越えてゆけるだろう」

「たとえ羽根を失くしても 世界は廻り続ける 泣いている時間などない どうしたって人生は たった一度きりだから」


聴いている人にすごく、勇気を与える歌詞だなと改めて思います!

僕も人間なので気分の浮き沈みはあります。

沈んだ時にいつも「Alive」を聴いています。

今まで2曲紹介してきたのですが、「Alive」も背中を押してくれる1曲です。

この前の記事でもお伝えしましたが

2018年3月に潰瘍性大腸炎「元首相の安倍さんや芸能人の高橋メアリージュンさんと同じ病気」を発症して、

この3年間で5回の入退院を繰り返してきました。

その間、仕事は入院をするたびに変わっています。

会社が変わると環境もガラリと変わってストレスもかかりますし

「あ〜また入院するするのかな〜将来どうなるんやろ?」って

思って気持ちが沈んでいる期間もありました。

そんな時「Alive」を聴いていました。

「Alive」を聴くと沈んでいた気持ちがなくなり明るくなれます。

背中を押されます。

みなさんも是非、MIONちゃんの「Alive」聴いてみてください。

MIONちゃんの【Alive】に共感した人は是非(スキ)で教えてください!

本日は、メモ魔塾 特進科ソクラテスクラスしょうたの記事を

読んでいただきありがとうございました。

これからも僕の心に残った音楽を紹介していきます。

メモ魔塾 特進科 ソクラテスクラスを

どうぞよろしくおねがいします。(スキを押して頂けましたらうれしいです涙)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

#私の勝負曲

7,885件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?