見出し画像

Off Topic#161 Stripeが目指すのは"インターネットのGDP成長?" そのユニークなプラットフォーム戦略とは

OffTopicの番組を聞いて個人的にまとめ画像を作っているmemofleetのnoteです。
今回は#161「Stripeが目指すのは"インターネットのGDP成長?" そのユニークなプラットフォーム戦略とは」のまとめです。

ポッドキャストはこちらです。

#161のインフォグラフィック

Off Topic#161 Stripeが目指すのは"インターネットのGDP成長?" そのユニークなプラットフォーム戦略とは
Off Topic#161 Stripeが目指すのは"インターネットのGDP成長?" そのユニークなプラットフォーム戦略とは

グラフィックについて

今回の内容は金融サービスなのでグラフィックが抽象的になりやすいテーマでした。
そしてStripeとAdyenの比較、プラットフォームのプラットフォームなど、可視化が重要な項目が多かったです。
Stripeの思想やカルチャーを盛り込む余白がなく、最後のドアのイメージで集約した感じです。

プラットフォームのプラットフォーム

サービスレイヤーの裏側に入り込むこと、そしてすべてのシステムを自社では持たないことが強調されてました。OpenAIのChatGPT Pluginにもつながる構造だと思います。
NVIDIAなどもその例として挙げられてましたが、AWSもサービスの背後にいるプラットフォームですね。
あと、EpicのUnreal Engineもゲーム以外にもいろいろ利用されているので背後にいるプラットフォームかとおもいました。

ビッグテックの総称として「GAFA」をこれからどう呼ぶか、という話があります。これまではBtoCサービス企業の頭文字だけだったと思いますが、NVIDIAのNを入れた総称もありますね。
評価額の大きさにもよりますが、プラットフォームのプラットフォームに注目すると別のカテゴリが見えてきて面白いと思いました。

Canvaの翻訳機能

グラフィックはいつもCanvaで制作しています。
Canvaには翻訳機能がついているので、ためしに今回のグラフィックを英訳してみました。

翻訳は正確性に欠ける部分があるかもしれません。

所感

今回も参照リンクや動画が多かったので理解に時間を要してしまいました。ちょっと仕事が立て込んでたせいもありますが。

Stripeの後半は久しぶりにビデオポッドキャストになっていて、楽しかったです。グラフィックはしばしお待ちください。

以上です。
お読みいただきありがとうございました。

参考リンク


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?