memo

絶賛子育て中の新米です🌾 唯一続けている趣味がカメラで写真を撮ることです📷

memo

絶賛子育て中の新米です🌾 唯一続けている趣味がカメラで写真を撮ることです📷

マガジン

  • ~娘との日常~

    子どもの記事をまとめてます♪

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして☺️子育て日記はじめます!

はじめまして! 現在生後5ヶ月の女の子を育てている(育ててる感覚ではない)memoと申します。 日々の日常で感じることや 子どもとの出来事を日記として残していこうと思いスタートしました。 1番大切にしたいことは、子どもと過ごす日々の想いなどをとどめておくことです。 せっかく一回きりの人生なのだから 色々なことにチャレンジしていきたいなと思い 文章や写真とともに自分を表現する場所として noteに綴って行こうと思います✏️ 【簡単な自己紹介】 現在育休中の会社員です。

    • 【Kodak fz45】生後7ヶ月成長を感じるとき

      生後7ヶ月にもなると なんだか人間味が出てきた気がする。 楽しいとか面白いとか 嫌だとか表情に出ててすごく愛おしい。 このコロンとした赤ちゃんの姿を見れるのも あとちょっとと思うと寂しいな、、 けど成長していく姿を見るのも楽しみ。 もう少しで歩いたりするのかなぁ。。 最近fz45で撮った写真たち。 これからも何でもない日常の写真を 残していきたいな。

      • +4

        最近の色々

        • てるてる坊主

        • 固定された記事

        初めまして☺️子育て日記はじめます!

        マガジン

        • ~娘との日常~
          8本

        記事

          【生後6ヶ月】初めての旅行へ~星野リゾート 界鬼怒川~

          以前から生後6ヵ月くらいになったら 家族旅行に行きたいねと夫と話していて 3ヶ月前からだと早割で安かったので しっかり予約して行きました。 お部屋に入った瞬間窓から新緑が、、🌿 素敵すぎる。。 早速お部屋でゴロン。 事前にベビーセットの予約をしていたので オムツのゴミ箱とお尻拭き、哺乳瓶の除菌乾燥機が用意されてて安心😮‍💨 寝床はベットだったので 臨時でお布団とか座布団で作ってみた。。 夜ご飯も美味しくて お風呂もゆっくり入れて、、 何から何まで贅沢な時間を過ご

          【生後6ヶ月】初めての旅行へ~星野リゾート 界鬼怒川~

          +2

          大泣きグズグズな1日。

          大泣きグズグズな1日。

          【Kodak fz45 作例あり】子供の写真にもオススメ!

          最近コンデジがブームになっていて 話題のFUJIFILMのX100Ⅵが欲しくて抽選に応募しましたが、外れてしまいました。 このコンデジ欲を満たすべく、 Kodakの最近発売されたfz55を買おうか迷っていたらいつの間にか在庫が無くなっていて定価を上回る価格になってました。。(うぅ…) 諦めかけていた時、たまたまカメラ屋さんでKodakのfz45を見かけて、 試しに触ってみるととにかく軽い!! そして写真の色味がフィルムらしさもあり、 一目惚れして購入しました。 見た目

          【Kodak fz45 作例あり】子供の写真にもオススメ!

          【生後6ヶ月】ハーフバースデー🎂

          娘が祝6ヶ月ということで ハーフバースデーのお祝いをしました。 ハーフサイズのフルーツを並べて 黒い針金で1/2の文字を作って簡単に☺️ 寝てるすきにサササッと撮ってたら ムクッと起きました。 なんとも可愛い。 起きたのでお着替えして スタジオ風にも記念写真をとり大満足♪ そして盛り込むように離乳食でも ハーフバースデーのお祝いしました。 これからもすくすく育ちますように。。

          【生後6ヶ月】ハーフバースデー🎂

          小さな幸せ

          ママのことを見てニコッと笑ってくれたり 抱っこ紐から見る寝顔がたまらなく愛おしい。 日々の生活でなんとなく過ぎてしまうけど 色んな表情を目に焼き付けておきたいな。。

          小さな幸せ

          本日のお散歩

          本日のお散歩

          【生後5ヶ月】離乳食始めました!!

          離乳食を始めるにあたって、 どのタイミングで始めれば良いのか分からず。。 先輩ママ達のお話によると 5ヶ月だからといって急いで始めなくても 大丈夫ってことでした。 一度はじめたら続けなくてはいけないので 6ヶ月入ってからでも良いみたい☺️ ただ我が家ではうつ伏せが出来るようになったら 始めるかぁ~って気楽に話してた翌日にうつ伏せが出来るようになってしまった。。 (話が聞こえてて早く食べたかったのかな?と思うくらいタイミング良かった。。) 生後5ヶ月6日に離乳食スター

          【生後5ヶ月】離乳食始めました!!

          寝返りした娘。子供の成長の早さが凄まじい。

          本日娘が寝返りしました!!!!! とっても嬉しい出来事👏 生後5ヶ月と3日で遂にです! 首が座り始めたのも生後4ヶ月後半だったので マイペースな感じで進んでいくのね、 と気ままに見守ってました。 これまで海老反りはしょっちゅうしていたのですが、なかなかその先に行けずもがいていた娘😂 昨日になって急に海老反りを超えて ほぼほぼうつ伏せ状態まで持ってけるようになって、あとは手を抜いて上半身起こすだけのところまで! 今朝も体をモニョモニョと動かしてて 「あとちょっとだよ!

          寝返りした娘。子供の成長の早さが凄まじい。