マガジンのカバー画像

MetaPeace開発日記

12
「あたらしい世界をより快適に。」誹謗中傷のないデジタル社会をつくる自社サービス「MetaPeace」の開発日記。海外記事の翻訳なども掲載。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

開発日記その4:マイクロソフトのスタートアップ支援プログラムに採択

弊社で開発中の複合型プラットフォーム「MetaPeace」の開発日記をnoteマガジンにまとめています。ご興味を持ってくださる方はフォローをお願いします☺️ 前回記事では、eラーニングツールの開発にかかるリソースがネックという話をしたが、そこが無事(?)解決されたので報告したいと思う。 Microsoft for Startups Founders Hub に採択されました! されました!パチパチパチ👏 このプログラムは「革新的な技術やサービスを有するスタートアップ企業

開発日記その3:MetaPeaceのサービス内容

弊社で開発中の複合型プラットフォーム「MetaPeace」の開発日記をnoteマガジンにまとめています。ご興味を持ってくださる方はフォローをお願いします☺️ 今回は、MetaPeaceのサービス内容(既に実行しているものも頭の中にあるものも含めて)を紹介したいと思う。 第1回目の記事では、MetaPeace について以下のように紹介した。 大きく分けて、①Webメディア、②eラーニングツール、③コミュニティと3つのサービスを実行・計画しているのだが、こちらの詳細・進捗状

開発日記その2:MetaPeaceを作ろうと思ったきっかけ

現在わたしは、「あたらしい世界をより快適に」をテーマに、MetaPeaceというサービスを作っている。今回は、なぜMetaPeaceを作ろうと思ったのか、そのきっかけについて書いていきたいと思う。 自分がSNSでつらい思いをしたから 第一に私はツイ廃(Xって呼んだ方がいい?)だ。メインで使用しているアカウントのほか、3つのアカウントを使い分け、暇さえあればツイッターを眺めている。 メインのアカウントのフォロワーは2023年7月時点で5000人ほど。特別多くもないが、基本

開発日記その1:MetaPeaceの紹介

今日から、「MetaPeace」の開発日記を投稿していきたいと思う。MetaPeace(めたぴーす)とは、私の経営する合同会社Angle Inc.が現在開発中の『Webメディア + eラーニングツール + コミュニティ』の複合型プラットフォームだ。 このマガジンではこれまで、オンラインに関連して起こる社会問題のニュースやコラムを発信してきたが、実はこれらはMPに投稿した記事の一部だ。 MetaPeaceのキャッチコピーは「Make the New World More C

【翻訳記事】若者のインターネットいじめに関する統計

学校であれ、遊び場であれ、仕事場であれ、インターネット上であれ、ハラスメントはハラスメントである。 しかし、ネット上でのいじめは軽視されている。被害者は汚名を着せられ、冗談が通じないつまらない人間と嘲笑される。多くの人々は、このような行為によって被害者が深刻な被害を受けることを受け入れようとしない。 ネットいじめは、現実的で被害が大きいだけでなく、私たちの中で最も弱い立場にある子どもたちへの脅威でもある。ネットいじめの統計は、その代償の大きさを示している。うつ病や自殺率の