見出し画像

新しいことを始める5月

5月になりました。

コロナ禍のご時世。いかがお過ごしでしょうか。

こちらの記事にコメント頂いたTwitterのフォロワーさん。本当にありがとうございます!!!!コメントの返信の仕方が分からなくて、返信出来ておりませんが、きちんと見てます。嬉しかった…。

5月になり、新しいことを2つ始めました!!

①米国株を運用し始めた

元々楽天証券で投資信託を運用していますが、個別株や米国株やETFは全くやったことがなくて。そんな時に、こちらの本を本屋さんで見つけました。

画像1

まだ読み途中ですが、今までよく分からなかった米国株やETFについて分かりやすく書かれてあります。そしてすごく読みやすくて面白い。読んでみて、他国より日本人のマネーリテラシーの低さや投資に対する意識の低さを痛感。私自身も日本株メインの投資信託を運用していましたが、この本を読んですぐに米国株に投資を始めました。

②シーライクスに入会した

シーライクスとは、オンラインやオフラインで学べるキャリアスクールです。

画像2

先日無料のオンライン説明会に参加しました。noteやTwitterを運用する中で、ライターという仕事に少し興味を持ち始めました。そこで、シーライクスではWebライター、Webデザイナー、Webマーケティングなどなど色々な職種を講義として学べる。と知り、入会を決めました。

私は

1度きりの人生。楽しく生きていきたい。

をずっとモットーにしています。

シングルマザーとして生活する中で、時間の制限やお金の制限はありますが、何かを学んだり、やりたいと思った事をやる事の楽しさを、大人になった今実感しています。今でも十分楽しい人生ですが、もっとスキルを身につけて、知らない世界をたくさん経験したいと思っています。

これからのnoteでは、資産運用やシーライクスで学んだスキル、シングルマザーのあれこれ。

また色々書けたらな、と思います。

それに伴い、シーライクスの情報収集やマーケティングの為に、またTwitterを開設しました。笑

フォロワー1200名の過去もありますが、正直どうやってそこまで行ったか忘れてしまい。笑 もうそんなにフォロワーを増やせないと思います。

Twitterの運用方法も忘れたし、以前とはまた違う発信になるかと思いますが。よろしくお願い致します。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?