見出し画像

マイクラ 川沿いのサバイバル日記 2

 こんばんは~。
 サバイバル日記のタイトルを少し変えました。この前の続きです。
 

家作りの最中にオオカミがやってきました。


 前回、雷雨のため敵がぞろぞろ出てきてスケルトンを倒したという事を書きました。
その時にゲットした『骨』。1本だけ持っていて、ダメ元でオオカミにあげました…。
そしたら1発で手なずけられました!やった~。
いつも骨を何個も使ってやっと手なずけていたので驚きました。こんな事もあるんですね👀


オオカミってすぐヒツジを襲ってしまうのでちょっと苦手だったんです。
でもこのコとはなにか縁を感じます。
ずっと良き相棒でいて欲しいです。


 

家に石レンガを使いたい。


 というわけで家の後ろ側の土地を掘り、丸石を手に入れました。
 横にまっすぐ掘っていたらちょっとしたトンネルっぽくなってきました。

 たまにこの辺りから敵の声が聞こえてくるのでちょっと怖いです。

とにかく掘った丸石を焼いて石に変え、それを作業台で石レンガにします。
家のちょっとしたポイントに使いたいです。


 

少しだけ出来ました。

 柱はオークの原木で、斧で木の皮をはぎました。


 

花を摘みに森へ

 
 家作りはまだまだ完成しそうにありませんが、いったん花を摘みに初期スポの方まで行きました。
 家に花を飾りたいのです。

 たまたま初期スポの近くに鉄を見つけ、クリーパーがいましたがなんとかゲット出来ました。


家に戻り、少し進めました。

 
 戻ってからは窓用の板ガラスを作ったり、さっき摘んできた花を飾ってみたり。家作りを進めました。
ガラスは川沿いに少し砂があったので助かりました。

バルコニー?がある小さな家を目指しています。家のデザインはネットで調べました。『マイクラ 家 初心者』などで検索して出てきた画像を参考にしています。
 



 完成まではまだかかりそうです。
 次はやっと屋根を作ります。
 
 続く!

 
 

最後にお知らせ2つ

 ①そういえば自分のアイコンも変えました。
もう少し見やすくスッキリさせたほうが良いかな?と思いまして。
すぐ心変わりするんですよ私。まあ良く言えば試行錯誤しているという事で笑

 ②サバイバル日記のプレイヤーについて。
 自分用のキャラクタースキンを作りたかったんですが、デフォルトのスティーブや金髪の人(名前不明)でやります。
いつもはプレイヤーキャラが金髪の人になるように設定しているんですが、なぜか時々スティーブに変わってしまいます。

今、我が家にある任天堂Switchは家族みんなで使っています。将来息子が大きくなって何かのきっかけで自分のnoteがバレたら恥ずかしいなーと思って🤣
(今は小学生です)

長々とすみません。そんなわけで今後ともよろしくお願いします🙇

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?