
MM2Hの定期預金を半分解約してみた。
新ルールのMM2Hが走り始めて早くも1年経過しました。
とはいえ、新MM2Hを持って移住してきました!という方は私の周りには今の所いない。
ちなみに自分たちのエージェントも、まだ新MM2H代理店ライセンス取得中の段階らしく、果たして1年足らずで申請〜取得までたどり着いた人たちはいるのだろうか。。
と、前置きはこの辺にしてタイトルにある通りMM2H用の定期預金を半分解約してみました。
理由としては、半分にあたる15万RMをすでに使ったことと
昨今の円安による利益を確定したかったためです。
MM2H取得時1RM=27円だった為替は、現在1RM=35円まで上昇。
つまり為替差1RMあたり8円となり、単純計算で120万の利益。
ちなみに年利は2.9%なので15万RM✖️0.029=4350RM
2年分の利子が8700RMなので約30万円の利益。
つまりざっと計算すると半分のmm2h定期預金だけで150万円の利益になった。
これを円に替えるもよし、あるいはもっと高利子のファンドに入れるもありということでmm2h解約プロセスをここに記しておこうと思います。
ここから先は
2,368字
/
2画像
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?