私だったらどうするかな……
出生前診断で確定陽性が出て、悩んだ末に出産した方のnoteを読み泣いてしまった。堕ろす可能期限のギリギリまで悩んだとのこと、どんなにしんどかっただろう。なんという残酷な選択を迫られることか。
うちの次男はいわゆる健常児として生まれてきたけれど、乳児期から「長男と比べてなんか違う感じ」が増え、2歳で軽度の知的障害のある自閉症スペクトラムでしょうねと診断された。二人目だから早くわかったのだと思う。それなりに浮き沈みもありいろいろ苦労はしたが、成長するにつれて安定した状態の今24歳の時点では、中度知的障害のある広汎性発達障害という診断に落ち着いている。とても穏やかでひとりでご機嫌に過ごし、会話もでき、簡単な家事も教えればきちんとこなす。
文字を読むことや長期記憶に優れ(見た映画の内容や興味のあること限定)一方で字を書くこと、細かい動作(細かい作業をしようとすると手の震えがはじまる)身のこなし、あと致命的なのは時間の感覚(あと何分、あと何時間、あと何日など)とお金の計算など、とにかく数字に関することが絶望的にニガテ。
この子がね、ひょっとして妊娠中に出生前診断を受けて何かしらの障害があるってわかっていたとしたら、私だったらどうしたかなぁってすごく思った。今でこそ本当に優しいいい子だし、紛れもなく私の可愛い息子なんだけど、漠然と「障害がある子」ってわかってしまっていたらどうしたろう……
そして次男のおかげで幼いころから障害のある子どもたちをたくさん見てきた。重い子から軽い子まで。「生まれてくる赤ちゃんに障害がありますよ」と言われてああいうタイプの子なら全然いいな、とかあのタイプの子は育てにくいだろうなぁとか、今だからわかるけど(私ひどいこと言ってる?)とにかくどんな子になるのかなんて、育ってみないとわからない。
これって障害あるなしに関係ないのでは……?
元気に生まれて一生懸命育てても、中3でいきなりステージ4のガンを発症した長男の例もあるし(今は元気ですが)
ごく普通に育ったのに何かのきっかけで不登校で引きこもりになった子もいる。
スポーツで脊椎を痛めて車椅子になった子もいる。
誰にもわからないのだ。
最初から折り紙付きで「障害がありますよ」って言われて動揺しないわけがない。だって私たちは夢に描いてるじゃないですか、ニコニコの元気な可愛い子どもを育てる未来を。普通に歩いて普通に学校行って、友だちと遊んで、部活に励んで、恋に悩んで、やがて大人になる……
それをお腹にいる時から諦めなくちゃならないのは本当にしんどい。
知らないで産んでしまったほうが、うんと楽だし、元来そういうもののはずだよね。「生まれる前に知る」という選択肢ができてしまったことの残酷さ。
とにかくそういう検査を受けるのなら、その後のフォローとか、もしもの時の覚悟とか、夫婦や周りの助けてくれる人にたくさん相談して、あまり気軽に知ってしまわないほうがいいよ、ということは、言っておきたいなぁ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?