見出し画像

ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSPから語る生放送の魅力

はじめに

ブルアカらいぶ!は夕方以降に始まってることもあり、1.5周年目のひとつ前の期末テストSPくらいからはずっとリアルタイムで追ってます。

実はというと自分、ゲームやってる時間と同じかそれ以上の時間をファンアート漁りなどに費やしてる関係で、生放送中に発表されるゲーム内情報よりもゲーム外情報に喜んでたりするんですよね。

作品が大事だからこそ二次創作も大切に

ええ、今回もありましたとも、3か月前の『ブルアカらいぶ!せかんどあにばSP!』で発表されたブルアカ2周年アートの受賞作品の発表。
生放送の前に受賞者に事前に伝えられてたとかも無かったようで、生放送見ながら喜んでる受賞者のTwitterとか見てこっちもうれしくなっちゃいました。

2023年1月22日公開 ブルアカらいぶ!せかんどあにばSP! より(youtube)

あれ?
どこかで見たことある人がハッシュタグに紛れ込んでますね…

そうです、生放送のたびにネイルやハンドメイド作品を見せに来る、ハレ役でおなじみの貝原玲奈さんです。
最終日に滑り込みでハレをイメージしたポーチを投稿してたんですね。
当たり前のように公式サイドの人が紛れ込んでる今回のコンテスト、ほんとに追いきれないほど、山ほどの投稿があったんです。

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

まずは部門別の佳作の発表に始まり。

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

当初予定してた各1作品の佳作発表におかわりでもう1作品ずつ発表。

画像だらけになるので各賞受賞者については割愛しますが、もうほんとすごい人ばかりで「野生の公式」などという言葉も出てきました。
もうホントだよ…
すごいわ…

それでもやっぱり公式の供給は倍嬉しい

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

早く続きを読ませてってなってる先生(ブルアカプレイヤーのこと)たちは生放送告知時点でイベントストーリーかメインストーリーのどちらかの発表が必ずあることを知っています。
恒例となりつつある「今日この放送終わったらすぐ!」をしてくるんです。
ニンテ●ンドーダイ●レクトかよ!

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

ユズ!?メイド!?
生放送出演者のキャラは来ないと勝手に思っていたぜ!

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

う、うわあああああああああああ!

ブルアカyoutube公式チャンネルの『先生、ちょっとお時間いただきます!』で毎週月曜日に先生に会いに来てくれるアリスじゃないか!
メインストーリーVol.2 時計仕掛けの花のパヴァーヌやFinal. あまねく奇跡の始発点で多くの先生を虜にしてきたアリスじゃないか!(大歓喜)

自分アリスは推しの一人で、もう一人の推しはイズナなんです。
推しって二人以上いていいんだっけ…まあ箱推しってのもありますよ!

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

ちょっと!?
トキさん!?
あなた2か月くらい前に通常衣装が実装されたばかりですよね!?
男の子大好きなパワードスーツなんてもの持ち込んで限定募集で先生の財布を軽くして挙句には無表情で「ぴーすぴーす」などとお茶目なギャップ萌えを狙ってきたトキさんですよね!?

2023年2月18日公開 ブルアカらいぶ!2か月連続で生放送やっちゃいます♪SP より(youtube)

C&Cの先輩がこぞってバニー衣装のフィギュア出すからって焦らなくてもいいんですよトキさん。

出演者と一緒に初見で楽しむ映像

上記Twitterでもわかるように貝原さん始めとして、公式サイドとして出演してる人たちもブルーアーカイブのファンの一人なのです。
生放送開始時には一部情報は出演者にも台本に映像があるということが書かれてる以外は何も知らされてない状態になっています。
視聴者と一緒のタイミングで見て最高の状態で一緒に盛り上がろうというYostarの計らいらしいです。

アニメですアニメ!
このPV、すごくぬるぬると動くんですよ。
今までもアニメーションで作品自体の魅力を伝えるPVはいくつか作られてきました。
ですが今回は事情が違うんです!
今回はたった2週間の期間限定イベントの告知のためだけに作られたPVなんですよ!

製作は透き通った世界観で送る学園RPGブルーアーカイブとは真逆の世界観であるアークナイツのアニメも手掛けているYostar Picturesです。

今まで期間限定イベントの告知といえばゲーム内の素材を組み合わせてクルクルっと回転させたりスライドさせたりといった映像だったのですよ。
ブルーアーカイブは2年でものすごく進化したなぁ。
いやそのスライドさせたりの方式も大変なのは知ってますが、アニメはその比ではありません。
既に告知されてるアニメ制作も期待できますね。

※4/24 訂正:過去イベでもアニメPVは作られてたようです。
そういえば観たことある。すっかり忘れてた…
【ブルアカ】トリニティの夏、ゲヘナの夏。 アニメPV
【ブルアカ】「新春狂想曲第68番」アニメPV

もはや恒例となってる休憩できない休憩

3時間近くある生放送なのに、次々と新しい映像や情報を流すせいで席を立つタイミングを見失ってしまう、いわばノンストップな生放送であることはブルアカ界隈では非常に有名です。
出演者が「休憩」って言葉を発したら身構えろ、次が来るぞ!

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

かわいい。

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

はい、かわいい。

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)

息の白さまで再現、生きてますよこれ!

2023年4月22日公開 ブルアカらいぶ!サクラ咲く、はるうららSP より(youtube)
ちなみにアリスは公式で身長152cm

抱っこの要求だと!?
けしからん!もっとやれ!

かわいいの波状攻撃により映像終了後、椅子に座ったまま天に召されたMCが発見されます。
ですが生放送を止めるわけにもいかず、ゲストがMCを引き継いでそのまま続行。
救命措置したり、救急車を呼んだりとかはとくにありません。


実はアリス推しとか言いつつも、PUを何度も見逃してるんで今回はちゃんと引きたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?