見出し画像

【補聴器相談】身体障害者手帳をすでに持っているか否かを質問


【作り方のポイント】
1)発症時期、手術歴を質問
いつ頃から聞こえが悪くなたのか、以前に耳の手術をしたことがあるか?補聴器をすでに持っているか?などを質問しています。


2)身体障害者認定の有無を質問
聴力が高度難聴レベルで、身体障害者認定を受けた場合には、障害者総合支援法により補聴器購入時に補助が受けられます。

ですので、身体障害者手帳をすでに持っているか否か、持っている場合には受付に身体障害者手帳を出してくださいと事前にアナウンスすることで、持参忘れを防ぎます。

画像1

=====================
メルプWEB問診は、全ての電子カルテにワンクリックで連携できるWEB問診です。医療機関側で自由に問診をカスタマイズできますので、自分好みの問診をいつでも作成できます。ぜひ、一度ご覧になってください。
▼無料デモはこちらから
https://monshin.melp.life/#demo
また、一般ユーザー向けには、受診する診療科と緊急度を1分でチェックできる「メルプAI受診相談」を提供しています。ぜひ、一度試してみてください。
▼メルプAI受診相談はこちら
https://www.melp.life/