見出し画像

今日があるから、あの日につながる。

ずーっと続いていた晴天マークが、一気に雨マークの連続に変わった。
なつかしのオセロみたい。

今週は、自分以外の家族のことなどで、いつになくバタバタしていて、気づいたら夜になってるという感じ。
あ、筋トレしてない、とか、中国語のドリルしてないとか、ストレッチしてないとか、いろいろ習慣づけてるものができてないと、今まではガックリ来てたけど、まぁいっか、と思えるようになった。

低気圧だと首が痛くなったりしてたけど、それが今週出ていない。なので、それが一番いい。
だから、何かできてなくても、まぁいっか、と思える。
体が動くって、最強。まずはそこ。その大事さを痛感してるから。痛みがないって本当に、ありがたい。
ありがとう、カラダ、です。

かといって、調子に乗っちゃいけない。
うっかりやりすぎてバタっとダウンすることがあるから、ちょっと合間に休みも入れて。

話は変わって、
昨日の投稿を、書いた後もしばらく思い浮かべていて、何かが足りないと思っていた。

そうだった。
朝歩いていて、気づいたことがあった。

体がきつい時とか、モヤモヤとした悩みから抜けられない日も、必ず“夢につなげてくれる一日だ”、ということだと。

その日、とにかく無事で生きていないと、叶えられる夢にも届かない。


うまくいかない日も、楽しい日も、自分が“生きててよかった〜!!”みたいなドラマチックに夢が叶う日に、人生のタスキをつなげてくれる大事な一日になっている。


今日も、明日につないでくれて、ありがとう。


そんなことを、少し前に、朝歩きながら思っていた。


私が手帳に、モーニングページやあれやこれやと書くのが好きなのは、書いたことで、どんな日でも何かしら一日の手応えを感じているからかもしれない。

それと、気づいてしまったのが、書くのが好きな上に、自分の字を見るのもどうやら好きだということ。
これってナルシストかな? 思ったことも言われたこともなかったけど。
これについては、何かひらめいたら投稿しようと思っていたので、そのうちに…。


1月が今日で終わりだなんて、本当に早い。
2024年の12分の1が駆け抜けていった…。
2月はあと一歩分ぐらい、大事に過ごしたと思える月にしたい。


今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
毎日読みに来てくださる方もいて、本当にうれしいです!


★毎日連続100本投稿チャレンジ中 ★100分の37

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,233件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?