見出し画像

人はいつでも何かを待っている。“待つ”ことの定義



カウンセリングが上手な人は、まず人の質問に的確に答えてくれる。

質問からぶれた答えはしない。

相手を急がせずに待っている。

答えを待つことができる人が、カウンセリングマインドにあふれている人だと思う。

また、
こうしたらいいのに、、、という言い方をする人も、カウンセリングマインドにあふれている人ではないと思う。



やっぱり答えは本人の中にある、と思う。

もっというと、本人が気づくことが、答えになるんだ、と思う。



ずっと前に居酒屋さんの壁に貼ってあった言葉、

『“待つ”とは、やさしい気持ちで信じること』 って書いてあった。

なるほどな〜、これ、真理をついていると思った。それからずっと覚えてる。


やさしい気持ちで相手を信じる、
それができる人間になりたいな〜。



★毎日連続100本投稿チャレンジ中 ★100分の47

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?