マガジンのカバー画像

たくさんスキを集めた記事

6
スキをくれたみなさん、定期的に読んでくれてるみなさん、ありがとうございます。
運営しているクリエイター

#子育て

あわぷくぷく おふろのはなし

 おはようございます。  イラストは「みんなのフォトギャラリー」から使わせていただいています。ありがとうございます。  今回は子どもとのお風呂をテーマに書きたいと思います。  長男が赤ちゃんの時 長男は生れてから退院するまでNICUにいました。  そのため、育児指導をほとんど受けずに退院となりました。  保育器から出されて長男はずっとびっくりした顔をしていました。  嬉しいけれどちゃんと育てられるかすごく心配でした。  沐浴は夫が担当 沐浴の仕方は、夫が私の母か

発信することを学ぶ

 こんにちは  今日は、何故noteを始めたか。について書いてみたいと思います。  noteを始めて少し色々な方の記事を読ませていただきました。  みんな自分の表現したいことの言葉がたくさんあって、かつ読みやすい!  感動  文章を読む人、書く人が広い世界を手に入れたのはやはりインターネットが普及したおかげなのかもな。と思います。  でもその分、簡単に言葉を届けられる分、責任の重さはたくさん知らなければならないんだと思います。簡単に言うとそのことをnoteで学んで