見出し画像

『つくられる偽りの記憶』私の読書ノートより

あなたの思い出は本物か?

記憶は過去の出来事をそのままの形で大切にとっておく貯蔵庫であるという考え方自体がそもそも間違っているかもしれないのです。

1.その目撃証言は本物か?

・目撃者の証言は必ずしも正確ではない。

・事件後に入ってきた情報によって目撃者の記憶は容易に変容してしまう。

・事件以外のときに見た顔を、事件のときに見たと思ってしまうソースモニタリングエラーも生じる場合がある。

・頭の中で自分が想像することによって、もとの記憶が変容してしまうことがある。

・目撃者から話を聞く側のちょっとした先入観が目撃者に伝わり、それによって記憶が変容されてしまうことがある。

・目撃した事柄の記憶についての自信(確信度)は正確性を保証しない。

・「ボーン・アイデンティティー」「ロング・キス・グットナイト」エピソード記憶 < 手続き記憶、意味記憶(知識)


2.体験しなかった出来事を思い出させることはできるのか?

・実際には存在しなかった出来事でも、思い出させることが可能である。

ここから先は

1,812字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?