見出し画像

【3度目の妊娠】妊娠した周期のまとめと比較

こんばんは。meruです。

なんと!!先日、3度目の妊娠が発覚しました!反復流産後生理を1回見送り、不育症の検査結果がでてバイアスピリンの服用も始めて、妊活を再スタートしてすぐのことだったので、とても驚いています…!現在5週目で、先日病院で胎嚢を確認することができました!不育症のため不安はありますが、このままスクスク成長してくれますように…!!

3度目の妊娠がわかり、過去の妊娠時との共通点、相違点があって面白いな~!と思ったので、今回は妊娠した周期についてまとめたり比較したりしようと思います!!

1.妊娠検査薬

まずは妊娠検査薬です!私は必ずフライング検査をしていました!笑

ドゥーテストは私的に一番感度が良いと思っているので、フライングにもってこいなんですよね!笑

検査薬はこんな感じでした↓

フライング検査まとめ

検査をしている時間帯はバラバラです。朝が反応しやすいみたいですが、私の場合気になると時間帯関係なく検査しちゃうので…笑

そして私の場合は高温期11日目以降に陽性反応を見ることができました!これは個人差があるのかもしれないです。検査薬は意外と高いしもったいないので毎日するのではなく、日を開けながら検査していました!

逆転現象が見れたら化学流産の心配はとりあえずなくなるので、検査をするのをやめています!しかしながら流産は検査薬では判断できないので、逆転現象を見れたからといってなんでもかんでも安心できるわけではないんですよね。今回の妊娠では、逆転現象を見られるのが今までよりも早めだったような気がします!(排卵が早めだったのかも?)

2.基礎体温

基礎体温についてなんですが、1回目の妊娠時の基礎体温が見れなくなってしまったんですよね…泣
というのも私はルナルナのアプリを使っているんですが、無料会員だと過去6ヵ月分までしか閲覧できないそうなんです(有料会員は過去3年間見れるそう)。今更有料会員になる気ははないので、2.3回目の妊娠時の基礎体温のみ載せます!

基礎体温はこんな感じでした↓

2回目の妊娠時の基礎体温
3回目の妊娠時の基礎体温

2回目は高温期になるまで徐々に体温が上がっていっていましたが、3回目は2回目よりもすんなり高温期になっています。徐々に上がっていった場合、上手く排卵できてないのかな?と不安になったりもしましたが、妊娠には特に関係ないんだなということがわかりました!

そして私の場合、妊娠したからといって通常よりも体温が高くなったり(37.0℃前後になる)、安定したりするわけではないので、基礎体温だけで妊娠したかどうかはわからないんですよね。とりあえず36.7℃前後をキープできていればOKと思っています!

基礎体温も妊娠検査薬で逆転現象が確認できたら測るのをやめています!一喜一憂したり、変に気になったりしてストレスになりそうなので汗

3.妊娠超初期症状

妊娠超初期症状については、3回とも明らかな共通点がありました。共通点は太字にしています!↓

◎1回目

・乳首痛
・酷い眠気
・歯磨き中気持ち悪くなる
・PMS程のイライラがない

・胸が張る
・おりものが多くなる

◎2回目

・乳首痛
・酷い眠気
・歯磨き中気持ち悪くなる
・PMS程のイライラがない

・恥骨痛
・頻尿
・中途覚醒

◎3回目

・乳首痛
・酷い眠気
・歯磨き中気持ち悪くなる
・PMS程のイライラがない

・立ちくらみ
・顎のニキビ

私の場合、妊娠すると必ずこの4つの症状がでてくるということが3回妊娠して明確になってきました!高温期13日目以降からこういった症状に気付くことが多いです。

*共通点の詳細(私の場合)↓
・乳首痛☞基本的に触ると痛いですが、たまに触らなくてもツーンとした痛みを感じることもあります。
・酷い眠気☞お昼寝しないとやっていけないくらいの酷い眠気に襲われます。
・歯磨き中気持ち悪くなる☞いつも通り歯磨きをしているだけなのに途中で嗚咽がでます。舌ブラシなんかは吐きそうになります。
・PMS程のイライラがない☞私めちゃくちゃPMS酷くて、生理前は些細なことでも物を壊したくなるくらい強烈にイライラしてしまうんですが、妊娠するとイライラはするけど収まりが早く、わりと穏やかにいられるような気がします。

妊娠超初期症状は本当に人それぞれだと思います!あとは妊活していない人からすると、この程度の症状では妊娠に気付かないだろうな~と思ったりもします笑

4.おまけ

実は今回、妊娠検査薬をする前に排卵検査薬でフライング検査をしていたんです!排卵検査薬で妊娠検査ができるかどうか実験してみたかったんですよね…笑

結果がこちらです(上の赤いチェック棒が排卵検査薬です)↓

排卵検査薬と妊娠検査薬

なんと!くっきり2本線がでたんです!!これには驚きました!その後本当に妊娠検査できているのか気になったので、妊娠検査薬をやってみたら見事に陽性反応がでました!

排卵検査薬での妊娠検査には賛否両論ありますが、今回のことで私的に排卵検査薬で妊娠検査ができるんだと確信が持てました!!

私がいつも排卵検査薬(ラッキーテスト)を購入している「こうのとり検査薬」さんの妊活サポート掲示板で、排卵検査薬で妊娠を判断できるのかどうか質問されている方がいらっしゃいました。サイト側の回答がとても参考になったので載せておきます↓

原則的には排卵検査薬で妊娠を判断できませんが、もし排卵検査薬で検証する場合、高温期14日目以降の検査で、今まで見たことのない『濃い陽性反応』が出たら、妊娠の可能性が高いです。画像のような「終了線より薄い線」、「濃くなったり薄くなったりする線」が出ても妊娠の判断はできません。

また、妊娠検査薬と排卵検査薬を同じ採尿コップで検査した場合、交差反応が起こり、擬陽性反応が出ることがあります。明日の朝一に妊娠検査薬だけで検査してみてください。薄い線でも陽性反応となります。良い結果になりますように心から願います♪
出典元:こうのとり検査薬.NET

最終的な判断は排卵検査薬でも妊娠検査薬でもなく、病院に行かなければ妊娠の確定はできないですが…
私はこの件について結構気になって検索魔になっていたので、私と同じような方がいらっしゃったら参考にしていただけると嬉しいです!笑

5.さいごに

今回3度目の妊娠がわかり、嬉しい反面不安もあります。でも今度こそ我が子に会いたい抱きしめたい!!そんな思いがやはり強いです。これから乗り越えなきゃいけない壁がたくさんありますが、旦那に寄り添ってもらいながら、我が子と一緒に1つずつ乗り越えていきたいと思います。経過についてもnoteでも投稿していきたいなと思っています!

妊娠を望む皆さんに赤ちゃんがきてくれますように。
妊娠中の皆さんが無事元気な赤ちゃんに会えますように。
心から願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?