マガジンのカバー画像

短いおはなし7

1,035
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

偶然を必然にする。

偶然を必然にする。



もともと2作目をつくる予定は無かった。ちひろさんと会い魔女の帰郷というテーマを思いつき写真をつくりそれを見て言葉が生まれた。偶然の出会いの産物。だから本にする価値があった。漆黒の宇宙で惑星がぶつかるような出会いの衝動。創作は好きだ。いかに砕け散ろうとも、偶然を必然に変えられる。

偶然と運命でできた本。

偶然と運命でできた本。



‪昨日、クルマで、あんとすさんに納品し、コトリさんで完全版の追加分を受け取り、青と夜ノ空さんに納品してからシュヌルさんに向かった。その間、運転中、咳込んだ後、一瞬意識が遠のいた。今日病院でそういう症状について先生と話した。偶然と運命でできた本、お気軽にお手にとってみてください。‬
お写真お借りしました。

19時まで在廊しております。

19時まで在廊しております。



‪本日もシュヌルさんに19時まで在廊しております。いらしてお話ししてくださった方、本を手に入れていただいた方、ありがとうございます。読者やフォロワーの方にお会いできるのはほんとうにうれしいです。展示の機会をいただけて良かった。シュヌルさんに絶品のラスクのお茶うけいただきました。‬

底知れぬ元気をいただく。

底知れぬ元気をいただく。



とても素敵なイラストレーターの方と
たくさんお話しできて
元気をいただきました。

魔女、集う。

魔女、集う。



シュヌルさんでの展示は明日が最後。透ける写真と本と8000円の詩集の箱を見にいらしてください。14時には在廊いたします。シュヌルさんのお言葉。相澤さんの展示を見に来た方達は、現代の魔女だなぁと思う方達でした。若い方から年を重ねた方も。男性も。幅広い年代の方の心に届いているのだな、と。

展示、最高。

展示、最高。



‪わー展示、楽しかった。お会いしたかった方にもお会いできて、たくさんお話しできた。シュヌルさんの雰囲気はほんとにおだやか。ご夫婦がいらして奥さんが編み物されてた。三鷹の街もおだやか。本のご購入ほんとうにありがとうございます。貴重な休日にいらしていただきありがとうございます。‬

混沌は夜の電車に乗って。

混沌は夜の電車に乗って。



キツネは混沌を抱えたまま眠った。キツネの混沌は夜の電車に乗った。寝静まった街に着いた。キツネの混沌は階段を上りドイツ語のカフェのそのテーブルの椅子に座った。テーブルの上のものはどれも強い魔法がかかっていた。バラの写真を月明かりに透かせた。キツネの混沌も混沌のまま月明かりに透けた。

ありがとうございます!

ありがとうございます!



本日、魔女の帰郷の展示にいらしていただいた方、ありがとうございます。通常版、一作目を手に入れていただいた方、完全版のご予約いただいた方、ほんとうにありがとうございます。美しい結界が強まりますように。

魔女のパン屋。

魔女のパン屋。



12月のちがやカフェでのライブは、魔女のパン屋、と題し、今年の集大成にしたいとおもいます。ちがやさんのうれしいご紹介はこちら。

ご予約はchigaya.bakeshop@gmail.com
までお願いいたします。

通常版に入っているもの。

通常版に入っているもの。


#魔女の帰郷 通常版は、仕立ての良い箱に本編と草舟あんとす号さんによる読み応えのある解説が入っています。通常版の箱は余裕のある深さですので、好きなものを一緒に入れてあなただけの宝物箱にしてください。きれいな包み紙とか、お守りにいただいたメダイユとか、おもちゃの緑の指輪とか。

特設サイトつくりました。

特設サイトつくりました。



展示初日に、魔女の帰郷、お買い上げいただいた方、ありがとうございました。とてもうれしいです。特設サイトをつくりました。基本文字だけで、最後のgraphicというコーナーに、未発表を含む写真を100枚載せました。いただいた素敵なコメントも順次ご紹介させていただきます。

魔女の森の、魔女のテーブル。

魔女の森の、魔女のテーブル。



魔女のテーブル、今朝コトリ花店さんに装花など仕立ていただきました。完成です。ほんとうありがたい。しばしあらわれた魔女のテーブル、写真と本と植物と魔力で埋まっています。@SchnurrWarz さんにて本日から。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

死にたい気分だったけど。

死にたい気分だったけど。

‪うさぎの女の子は、死にたい気分だったけどつい展示に来てしまった。カフェは静かで気取ってなくてほっとした。黒い箱はずしりと重かった。赤とグレーの箱はふたがぴったり吸い付くような仕立て。額装写真は光に透かして見ながら眠りたくなった。自分の荒ぶる魔力がすこし鎮まった気がした。‬

わたしだからできることをやる。

わたしだからできることをやる。



子供の頃、まだ吸入器が普及していなくて、息苦しさに耐えて耐えて、なぜかいつも明け方に少し良くなった。だからなによりも朝が好き。朝の光が好き。新しい一日の回復の光を浴びて育った子供が
光に透ける本をつくり、光にかざす展示を行う。わたしだからできることをやる。#魔女の帰郷