見出し画像

第一期麻雀リーグFC結果報告

FCリーグお疲れさまでした。「なんでも鳴けばいいというものではない」は総合7位で敗退となりました。

ななななない

正直に言えばセミファイナルは全体的にツイていなかったように思います。

特に後半は「これ人類の9割がラスだと思うけど堀慎吾だったら3着取れるとかあるのか?」みたいな半荘が多くありました。

僕もセミファイナルの牌譜を人に見せても恥ずかしくない内容ではあったと思っていますが大半がラスを含む逆連帯を連発。

ただ今となっては見通しが甘かったのかもしれないと思います。

それを感じたのは「周りがミスが少なく丁寧に打っていた」という事象です。

もしセミファイナルまでに自分がptをもっと積んで差を小さくしておけば周りが焦った鳴きをしたかも。道中で効率でダマにした手牌も強烈リーチを打っていれば勝負どころのリーチを相手がひよってダマにしたかも・・・という世界線があったのかもしれません。

結局はレギュラーの通過に重点を置きすぎてプレッシャーを与えられるpt状況や内容を作れてなかった自分が悪い、ということですね。ツイてない時も戦える状況を作れる奴が本当に強いわけで。

僕は結構麻雀界に長くいるので麻雀プロの知り合いが多くいます。

その中でタイトル戦の話とかもするわけですがやはり皆「タイトル戦はどんな強い打ち手でもベテラン相手に初回で勝つのはむずかしい。タイトル戦慣れってのは大きい」と言います。

その言葉の言わんとすることが少しだけですがわかった気がします。

チームとしての試合はこれで終わりですが麻雀リーグFC自体は2月末まで続きます。せっかくなのでリーグが続く間はファイナルもチームで観戦配信をしようと思っています。もうちょっとだけお付き合いください(っ´ω`c)

あとはチームメンバーへ一言ずつ。

えぞひぐまさん

配信や動画作りでメチャクチャ助けられました。リーグの途中でOBSのアプデで設定がゴチャった時に助けてもらったり動画制作をしてもらったりと。

こういった部分はチーム全体のモチベに関わることで本質的にはレギュラー通過に大きく関わっていた要素ではないかなと思います。

麻雀もかなり丁寧でありながらゲーム終盤のトップが見えるワンチャンスはギリギリまで追うスタイルは参考になりました。

奈落の王さん

困った時に「じゃあそろそろ奈落さんにしますか~」みたいに困ったらすぐ登板してもらっていたので登板タイミング的にはキツイいところが多かったと思いますがうまくまとめてくれました。

僕ならラスってたな、というゲームを2着や3着にしているゲームも多くありました。ありがとうございます。

ボムチュウさん

育成枠。麻雀に関しては良質な環境を提供できたと思っていますがそれでも「麻雀?あー1,2万戦は打ってるけど?」「君の試合数、僕のラスった回数にも達してないね」みたいな狂人たちの中にいきなり投げこまれたので不安もあったと思いますがうまく順応してくれて助かりました。

ボムチュウさんの納得しながら進む勉強スタイルは上達はゆっくりだけどやればやるだけ前に進めるスタイルだと思うので末永く麻雀をやっていって欲しいと思っています。雀聖到達おめでとうございます!

ぜろろくさん

ともすれば麻雀狂人集団となってもおかしくなかったこのチームで外部とコミュニケーションをしっかりとって外界とのパイプ役になってくれて助かりました。育成に関しても質問に対してのレスポンスが圧倒的に早く反応があることにより質問側もどんどん質問するという土壌が出来ていたんじゃないかと思います。ありがとうございます。

メカZ

一生懸命やった自信はある。でもどこかで来シーズンもあると思ってたんじゃないか?リーダーは来シーズンがある可能性が高くてもメンバーはそうとは限らない。それを背負うに値する覚悟で打っていたか?人を背負うというのはそんなに軽いもんじゃない。後があるやつこそ一番後がないプレーをしないといけないんだよな。

そういった経験をさせもらいました。

あと前回のドラフトは色んなジャンルの人を集めようという感じだったのですが今回は前回よりもチームとしてのまとまりをイメージしてドラフトに望みました。そこに関してはいいチームが出来たんじゃないかと思います。
敗戦にはなってしまいましたがチームのみんなのいい思い出になってくれれば幸いです。

あとはファンアートを書いてくれたかめさん(@kamesansmile)
※今回のnoteサムネ

みゃそさん(@myaso11)
※今回のnote内のイラスト

配信の枠やディスコード用アイコンを作ってくれた三反田さん(@santanda35)

ありがとうございました。励みになりました。

そして対戦してくれた他チームの皆さん、応援してくれた方々、運営の方々もありがとうございました!!!

サポートしてもらえると更新意欲が上がります(*´ω`*) よろしくお願いします。