見出し画像

カワイイのに、アレを食べちゃう植物たち

仮想通貨トレード、楽しいですねー

ただ、やり過ぎると、何か大切な時間を失っていってる気もしてきますよね、、、

投資で勝ち続けるには、カラダとココロの健康もたいせつです。

ということで、今日は、少し仮想通貨とは離れて、最近ハマってるものについて、ご紹介します


ひとつ目は、

 ミッキーマウスプラント

あのミ○キーが、木から生えてる!

画像1

耳、トンガッた鼻、に見える葉っぱ

赤いパンツ、に見える赤いガク片

(写真には無いですが、赤いガク片に黒い実がついて、それも鼻とか口にみえる)

たしかにミ○キーっぽいです!


次は、コレ

 ヒスイカズラ


キ、キレイだなぁ

こんなにキレイな植物、あったんですねー

画像2


仮想通貨トレードをされてるような、カンの鋭い方々は、もうお分かりですね、


はい、このヒスイカズラ、食中植物なんです。虫を食べます。


美しさと、あま〜い蜜で、虫をおびきよせ、中に入ったが最後、ネバネバの粘液で動けなくなり、そのまま溶けてしまいます。


コレ、一旦はじめたら、もう抜け出せないBSC魔界と同じやん!


(ちなみに、ミッキーマウスプラントの方は、虫は食べませんw)


ということで、素敵な植物のご紹介でした。

横浜か近い方は、横浜市こども植物園の温室で見れますので、よろしければ、足を運んでみてくださいねー

https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/kodomo/




よろしければ、サポートお願いいたします!!😊