見出し画像

愚かな質問はない

こんにちは。

“マネジメント人財の目利き&「大人の学び」の案内人”の福岡明善です。

ことのは 19

「自分がわからないままでいる状況に対して、決して受け身にならず、あるときは積極的に質問をして、あるときは自分で調べて追求していく。純粋な探求心から出た質問のなかには、方向性を誤った質問もあるかもしれないが、少なくとも愚かな質問はない」。

(『一瞬で判断する力』若田光一、日本実業出版社、2016年、P55)

宇宙飛行士の若田光一さんの著書からの引用です。ご存知のように若田さんはこれまでに計4回にわたる宇宙飛行を経験されています(★)。3度目の2009年には約4ヵ月半、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在されました。4度目のミッションでは、日本人初のISSコマンダー(司令官、船長)を務められてもいます。

今回ご紹介した本には「私が宇宙飛行士として磨いた7つのスキル」との副題が付けられています。その7つとは「想像する」「学ぶ」「決める」「進む」「立ち向かう」「つながる」「率いる」で、それぞれについて1章を割いて、平易な言葉で事例を交えて書かれています。

私は、この本を手元に置いて、常にかみしめるように接しています。いつ読んでも、励まされ、教えられることが多い、私にとっては大切な本です。

では、また。Bonne journée!

(★)2019年8月現在の情報であり、最新情報ではありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?