見出し画像

「朝うた」のすすめ

カラオケまねきねこの「朝うた」という制度をご存知だろうか。

ひとことで言うと、
午前中は利用料金が30分あたり50円になる
というキャンペーンのことだ。

安すぎる。


注意としては

※利用は60分~
※有料ワンオーダー制
※開店~10時59分までの入室に限る

などが挙げられるが、これらを踏まえても破格と言える。


私は歌の練習や単純なストレス発散などを理由にひとりでカラオケに行くことがあるが、一度朝うたを利用してからは朝うた以外でひとカラに行くのが嫌になった。
それくらい、段違いで安い。


そんなわけで、今日はひとカラに行ってきた。
深い理由はない。昨日からなんとなくカラオケ行きたいなと思ってて、朝早起きできたから行くことにした。
歌の練習をしたい思いが強かったから、機種はDAMにした。
JOYSOUNDの方が採点が甘く、DAMの方が厳しい。だから友達と行くならJOYSOUNDの方が好きだけど、ひとりで練習するにはDAMの方がいい気がする。


結論、収穫はめちゃくちゃあった。
前回よりも上手く歌えて高得点を出せた曲もあれば、初めて歌ってみてボロボロだった曲もあった。
これを把握しておくことは非常に大事だと思う。

1番練習したかった曲は2回歌った。
Cö shu Nieの「水槽のフール」。
この曲を聞くといい女になれる気がする。すごく素敵で、私の大好きな曲だ。
1回目は89点だったけど、2回目は91点まであげることができた。
私の歌唱力だと、DAMはどんなに頑張っても~93点までしか出せないから、これはいい方。嬉しい。

練習とは別に、好きな曲をお遊びで入れたりもした。
誰も聞いてないから、絶対歌えない曲とか人前で歌うには恥ずかしい曲とかも入れられるのがいい。
ノリノリで歌って、全然上手く歌えなくて、点数見たら80点、とか。笑
これはこれでひとカラの楽しみ方だと思っている。

最近はJOYSOUNDばかりだったから、DAMにしかない曲を歌えたのもよかった。
また、すごくストレスが溜まっていたわけではないけど、結果的にいいストレス発散になったと思う。



私はシルバー会員なので、お会計が10%offになる。
今日はワンオーダーで1時間歌って、450円(税込)だった。

いやだから安すぎるって…

今日はこの後3・4限が授業で、夜はバイト。
忙しめの日だけど頑張って乗り切ります✊🏻


みなさんはひとカラ行きますか?
DAMで高得点取れるよって人はぜひ私に自慢してください🫶🏻笑

Twitter繋がってくれる人も募集してます🕊️

最後までご覧くださりありがとうございました🌙
なう(2023/04/17 11:40)

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,079件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?