見出し画像

アメリカでポイ活!?オススメアプリその③

Hi,there🐱meiyoujiです!

今回も引き続きポイ活に役立つオススメアプリをご紹介していきます。
前回お知らせしました通り、今回は表紙写真の真ん中のアプリ「Shopkick」です。

Shopkickは来店、商品スキャン、レシートの3つの方法からポイントを貯めてさまざまなギフトカードに交換できるアプリです。
前回ご紹介した「Fetch」との違いはお店に来店すれば何も購入せずともポイントが貯まってしまうということです🤣
お店に出向く必要はありますが、お金を消費せずともポイントが貯まるのがなんともありがたい!
さっそく詳しくご紹介していきましょう✨

Shopkickアプリを起動!

アプリを起動すると上の写真の画面になります。
左下のNearbyのページになってますので、現在位置から近いお店が順番に上から並んで出て来ます。
右側のkmは現在位置からお店までの徒歩距離です。
現在位置から近い順で「Aldi」、「CVS」…となってますが、ここで皆さんお気付きでしょうか。
実は「Aldi」のお店のロゴマークの横を見ると「Walk-in」マークがないのです。
えーとすいません、説明不足ですね←
つまり、先ほどご説明しましたお店に行くだけでもらえる来店ポイントが「Aldi」ではもらえないのです。
このように、お店によって来店、商品スキャン、レシートの3つすべてポイントがもらえるわけではなく、来店ポイントがもらえないお店もあるもいうことです。
今のところの私の経験上ですが、商品スキャンとレシートはどこでもある感じがします。

では、まず初めに「Walk-in」対象のお店での来店ポイントのGETの仕方を紹介しますが、とても簡単すぎて←
対象のお店に来店して、店内で「Shopkick」のアプリを起動!!これだけです🤣笑
すぐにポイントGETの通知が来ます。
簡単すぎて嬉しいですね☺️
色んなとこ入りたくなっちゃう!(買い物しましょう←)
お散歩の目的にもなっていいかもですね✨

次に商品スキャンについてご説明しますね。
次の写真をご覧ください💁‍♀️

Aldiのページをタップ

一番上にある「Aldi」を例にご説明しますね。
画面の上の方に「Walk-in」が0、「Scans」が155、「Receipts」が1,850とあります。
これは「来店ポイント」の最大対象ポイントが0ポイント、「商品スキャン」の最大対象ポイントが155ポイント、「レシート」の最大対象ポイントが1,850ポイントということです。
下にショップ内の対象商品が出て来ております。
まずは店内で対象商品を探しましょう!

「商品スキャン」についてですが、こちらは商品を購入しなくてもポイントがGETできちゃいます。
店内でで対象商品を見つけたらアプリでその商品をタップして「SCAN」ボタンを押しましょう。

対象商品画面からLet's scan!!

青いスキャンボタンを押すとバーコードを読み取る画面に推移しますので、該当商品のバーコードをピッとします。

バーコードスキャン画面

スキャンが完了するとすぐにポイントが貯まります。
因みに「レシート」についても先程の対象商品のの画面から「Submit Receipt」を押してレシートをスキャンすればOKです!
なので、対象商品を購入するのであればお家に帰ってからゆっくりやっても大丈夫ですが、商品スキャンだけで買わないのであればその場でやりましょう(笑)
ただ、個人的には買った商品が少し違くて実は対象じゃなかった!なんてこともありそうな気がするので、予めお店で商品スキャンをして確認しておいた方が安心かと思います。

このような感じでポイントを貯めていく仕組みとなっております。
因みにここでアカウント登録時の大量ポイントGETの方法をご紹介!!
そう、紹介コードです(笑)

「YAY572019」

上記が私の紹介コードです。
こちらを入れて頂くと500ポイントがGETできますので、良かった利用してくださいね😆

紹介コード入力で500ポイントGET

最後に貯まったポイントの使い道をご紹介致しますね。
貯まったポイントはAmazonなどのギフトカードに交換が可能です。
こちらもFetchと同じくたくさん種類があります。
因みに私はAmazonのギフトカードを目標に設定しました。

アプリ起動画面上の「525」をタップすると下の画面に
現在のリワード目標

アプリ起動したときに上にある数字が現在獲得しているポイントになります。
そこをタップすると自分が設定しているリワードの目標画面になります。
1,250kicksで$5のギフトカードですね。
うーん、まだまだ🤔
因みにリワードの設定はアプリを最初に使うときに設定するのですが、ここの画面からいつでも変更ができます。

さあ、これでまたお買い物の楽しみが増えたのではないでしょうか。
どのアプリも併用してポイントが貯められるので、上手く使うと結構ポイントが貯まりそうですよね。

今回は「Shopkick」というアプリをご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
次回は最後のオススメ「Ibotta」をご紹介させて頂きます。

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました🐱❤️

この記事が参加している募集

おすすめアプリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?